
見た目のわりに手抜き
背景は借り物画像を筆でぼかしてます
画像の合成のテスト用だったんだけど上手くいかなかったのだ
連休あたりから画像処理ソフトをあれこれ試してます
無料で軽くて使い勝手がいいのが欲しい
さらにブログなんかにアップロードしたいのでjpeg保存ができるのがいい
とかゼータク言うからなかなかナイんだよなコレが
無料でフォトショップ並みとうわさのgimpを入れてみた
うーん 確かにいろいろできそうだ まだよくわかんないけど
ただ フォトショ並みというだけあってそこそこ重い
やっぱりなぁ 35,000円のビジネスパソコンには負担が大きいなぁ
今現在不便してるのはぼかしと図形 あと文字入れぐらい
そんな大それたことをするわけじゃないのでそこまで高機能でなくてもいいんだけど
そうするとレイヤー機能とかが無かったりする
レイヤーってそんなに高機能な代物だったんですか?
そういえば最近はSAIより評判のいいペイントソフトもけっこうあるんだね
そういうので要求にかなってるのを使うものアリなんだけど
ただお値段と重量?がね やっぱりネック
そうです SAIはどっちもクリアしているという意味でもスグレモノだったのです
あとペンタッチの反応の良さ これはなかなか譲れない 特に筆
筆を使いたくてPixiaからSAIに乗り換えたようなものだったんですよ
ちなみのそのときどーしても描きたかったのがこれ↓

『大神』の筆タッチに少しでも近づけたかったのだ
確かSAIはそもそもが
「紙に描く感覚に近いデジタル画」を目指したツールだったそうだから
それを考えるとぼかしとか画像処理とかは出来なくて当たり前…なのかもしれない
紙に描いてる頃そんなことやりたいと思わなかったもんな
ということで今回のソフト探しで得た教訓
「便利なものに頼らず自力でできるようになれ」
なのでした
なんかまたよくわからんオチ
にほんブログ村
背景は借り物画像を筆でぼかしてます
画像の合成のテスト用だったんだけど上手くいかなかったのだ
連休あたりから画像処理ソフトをあれこれ試してます
無料で軽くて使い勝手がいいのが欲しい
さらにブログなんかにアップロードしたいのでjpeg保存ができるのがいい
とかゼータク言うからなかなかナイんだよなコレが
無料でフォトショップ並みとうわさのgimpを入れてみた
うーん 確かにいろいろできそうだ まだよくわかんないけど
ただ フォトショ並みというだけあってそこそこ重い
やっぱりなぁ 35,000円のビジネスパソコンには負担が大きいなぁ
今現在不便してるのはぼかしと図形 あと文字入れぐらい
そんな大それたことをするわけじゃないのでそこまで高機能でなくてもいいんだけど
そうするとレイヤー機能とかが無かったりする
レイヤーってそんなに高機能な代物だったんですか?
そういえば最近はSAIより評判のいいペイントソフトもけっこうあるんだね
そういうので要求にかなってるのを使うものアリなんだけど
ただお値段と重量?がね やっぱりネック
そうです SAIはどっちもクリアしているという意味でもスグレモノだったのです
あとペンタッチの反応の良さ これはなかなか譲れない 特に筆
筆を使いたくてPixiaからSAIに乗り換えたようなものだったんですよ
ちなみのそのときどーしても描きたかったのがこれ↓

『大神』の筆タッチに少しでも近づけたかったのだ
確かSAIはそもそもが
「紙に描く感覚に近いデジタル画」を目指したツールだったそうだから
それを考えるとぼかしとか画像処理とかは出来なくて当たり前…なのかもしれない
紙に描いてる頃そんなことやりたいと思わなかったもんな
ということで今回のソフト探しで得た教訓
「便利なものに頼らず自力でできるようになれ」
なのでした
なんかまたよくわからんオチ

背景もすごくマッチしてる
デジタルならではの素敵な一枚ですね
私もせっかくのデジタルだから色々機能を使えるようになりたいのですが、
なにしろ向上心に欠けるのでほぼアナログのような使い方しかできないのがトホホです・・・
それもデジ絵の魅力ですが
やっぱり基本はアナログなんですよね
それを忘れて楽したいからアレがほしい コレが使いたい
っちゅうのはイカンなぁと思いました
ぶっちゃけわたしみたいな素人にとってデジ絵の一番のメリットは
「塗った後でもやり直しがきく」
に尽きると思います たぶん(^^;)
凄いそっくりに描けるんですね。なかなか長いゲームなのでまたやろうっていう気にはなれずご無沙汰です。
私もSAIから離れられずにおります。(^_^;)
偶然つい最近私も背景ボカシをSAIで試し向いてない事を確認したとこです。
水彩機能は私も気に入っておりますのでw
文字いれやボカシは他アプリ使ってでも手放せないですU+2665よしラブラブな絵を描こう!←何イキナリ)
SAIは筆圧感度がすごくいいですよね コレ描いてるときうれしくなったぐらい
ぼかしは手作業でやってる方もいるみたいだけど
ワタシはちょっと苦手かも~~~(+_+)
ラブラブな絵ぜひ描いてください 待ってます♪