メガネお父さんバージョン。
…以外に説明のしようがない(ーー;)
なんとなく落書きしてると2回に1回はメガネをかけさせてしまう。
手が勝手にオールバックにしてしまう。
なんとかならんか、この手クセ☆
さすがに忙しい今日この頃
コレでアップは今年最後かもなぁ~。
. . . 本文を読む
ヒュー君です。
資料がないのでテキトーです☆
『トリノホシ』というゲームの主人公くんです。
このゲーム、私はかなりのお気に入りなんですが
残念ながらあんまりメジャーではありません(+_+)
ストーリーは、宇宙船事故ではるかデネブの向こうの惑星に不時着したヒューが
たったひとり、グライダーひとつで唯一人のいる基地を目指す
という、SF「サバイバル」スカイアドベンチャー。
マルチエンディングで3 . . . 本文を読む
耳が立ってて尻尾がふさふさで
柴犬よりちょっと大きいぐらい。
…というのが私のいわゆるふつうの「犬」のイメージ。
ミックスも超ミックス
混ざり合って犬以外の何者でもないうちの犬。
なんだけど
私が子どもの頃から描いていたまんまの姿をしています。
なので、とっても描きやすい♪
白くて足が細くてなかなかの美人です。
が、肝っ玉の持ち合わせがありません(超ビビリw)
家族には「白い以外とりえのない . . . 本文を読む
…といってもゲームネタの1Pモノ程度ですが(^_^.)
こんなんですら、気が乗らないとめったに描きません。
元来遅筆な上にむら気なもんで
太古の昔、漫研にいたときも3年間で1本しか完成しなかった☆
はっきり言ってユーレイ部員でありましたw
おかげさんで未だにたいして上手くなっておりませんが。
やっぱり、数をこなすというのはどんなものでも練習として大事だよな。
分かってるならやれ☆
ごめんな . . . 本文を読む
モデルはかかりつけの動物病院の先生。
メガネの似合うお兄さん♪
わりと大きな病院なので、どの先生に当たるかは運なんですが
ちょっとした楽しみ。
ウチの犬はビビリなので誰でも関係なく怖いんですがw
. . . 本文を読む