パフュームちゃんの広島ライブレポ上げてみました。
かわいかったですよ♪
わたし、いろんなライブ観てレポを書いています。
「ライブレポ」カテゴリーで探すと、これまでのレポが読みやすく出てくると
思います。それより以前はONE&ONLYを参照してくださいね。
2008.5.1 Perfume First Tour GAME@広島クアトロ
「今が旬!」っていうライブに行けるなんてなかなかありませんことよ。
わたしにしては珍しい。
行ってみたいなーと思った時にはチケット取れずってパターンですのでね。
チケットをゲットしてくれた今日の連れ、スノー嬢に深く感謝☆
パフュームちゃん(やっぱ、ちゃんづけになっちゃうのだ)の
予習としてはアルバムGAMEだけでございます。。。。笑
アルバム発売して1週間経って買ったのにちゃんと初回盤をGETしてました!
わたしが知ったのはポリリズムからだしー、いたって標準的でしょ。
おもしろい子たちだと気づいたのはHEY×3から。遅っ。
クアトロに着くとお花がいくつかあって
ピノCMの衣装を着たマネキンが飾ってあった。
入場が始まる頃にはスーツ姿のおエライさんがいっぱいいらしてた。
整理券番号も後ろではあるし、前に行く勇気はない(笑)ので
クアトロ最上段の右側に位置取りました。前のカウンター状のとこには
ごっつめのお兄さんがでーんと並んでて、それでもクアトロはステージが高いので
背の高くないわたしたちでも、3人が見えないってことはなさそう。
男の人多い。けど年齢層広い~。
うちらくらいの年齢の方もいて安心したーーー爆
後ろは関係者席でメンバーのご家族風な人たちいっぱいいました。
19時ちょっと過ぎて暗転。拍手喝さい!
タイトル曲GAMEが流れて長めのイントロ。。。。。
スクリーンも凝った映像流れてた。
3人(のっち、かしゆかちゃん、あーちゃん)登場。
アルバムジャケと同じ衣装。
ジャケ写でも使ってるサイリウムの長いのを持ってて
それを使いながら歌&ダンスって感じかな。
1階フロアが盛り上がってるのがよく見えたー。
知らない曲もありまして、スクリーンに出てた
Electric Worldの文字の曲、それがタイトルか。
その言葉を歌うとこの聞かせる感じのメロがよかった。
何曲か歌って踊ってご挨拶。
3人の立ち位置は歌の間にくるくる変わるみたいです。
踊りがあるからヘッドフォンマイクつけて歌うのかと思っていたら
ハンドマイクで踊るんですねー。へえーーー。
曲によってはスタンドマイクでも歌ってました。
わたしはアイドル(&ダンス)系のライブに行ったことがないので
比較のしようがないけど、息の合ったところはいっぱい見ました。
バックバンドはいなくてサウンドデータに合わせて歌い踊るのかな。
最初のほうでは「広島でライブをやること」が怖かったということ
話してました。地元なだけに、帰って来るときはそれなりにちゃんとした
成功をした形でやりたい。。。と。
後のトークで「広島、最初お客さんが静かでどーしようと思った」と
言ってましたが、広島はね、最初ちょっと様子を見るんよ、割とね。
で、だんだんと盛り上がるのだと思います。
3人ともトークが広島弁満載。
広島以外の場所でもこんなに広島弁を話すのかなあ?
かわいいぞー☆
のっちは男子が好きそうな感じの芯の強さが垣間見れます。
かしゆかちゃんは細くて声がかわいい雰囲気。
あーちゃんは姫風で、話の進行を握ってるようですね。
「これ(衣装の)スパンコール、汗拭けん!」
あーちゃんのトークが天然暴走炸裂系なのはテレビ出演時で立証ずみ。
かしゆかちゃんも、あーちゃんとはタイプ違うボケ系発言いっぱいあって。。。。。
広島人の会話はボケ-ツッコミというよりは
全員でボケまくる。。。というのが多いんじゃないかと思ったのよ。
昔、平岩英子ちゃんのライブに行った時にもそういう話題出てたもん。
それがすぐに理解できたんよね。
高松から広島へは「移動日」があり。
これまでキャンペーンでも移動日がなかったので
広島で初の移動日体験。お買い物とかしたみたいなんだなー。
で、昨日の夜はホテルにて
あーちゃんの部屋で「密会」をしたそうで。。。。
あ「話してもいいってOK出ましたーーー!」
ピザを取りたいって話になったけど、
ホテルでデリバリーは受けられないとのことで
か「ホテル近くのコンビニに持ってきてもらって取りに行きました」
発表できるかどうかびびっていたのは
誰かホテルの人に密告するんじゃないか心配だった。。。?笑
もう済んだことだしーって言ってましたよー。
ご存知のようにデリバリーピザの箱って底面を
地面に水平にしとかないと、中のピザが片寄りますよね。
あ「なのに、コンビニで受け取る時に」
かしゆかちゃんがその箱をコンビニビニール袋に入れて
そのまま普通に降ろして歩いたんよ!と話す。
か「だってーー、こんなにして(フロントを通る時にピザ箱を守るようにして)通ったら
デリバリー断ったのわかっとるけ、怪しまれるじゃんー。じゃけ、普通に」
ビニール袋を持ってすごい振って歩いて通り過ぎるマネ(笑)
ルンルンお買い物風な腕振りぶりでした笑
取り出したらピザがぐにょっと寄っていた、やっぱりね。
お好み焼きってみんな食べるん?
あーちゃん自身お好み焼きは家でわざわざ作って食べたりしてなかったんで、
番組で広島のお好み焼きについて質問されても
そんなん家では作らんと言ってたようです。。。。
意外と家で作る人もおるんよー、お客の反応がそんな感じで、
ああーーって反応してた。
ホテルで見たレッドカーペット(お笑い番組)のマネ
ふんだりー けったりー ラジバンダリー。。。。?でええの?
(ソラミミなので間違っていたら補足お願いします)
とんだりーーー はねたりーーー ラジバンダリー。。。かなあ。
合間で数回、アンコール後はける直前にもやってたと思うー。
サバイバルダンスの♪WOWOWO---♪っていうのも振ってて
お客も一緒に♪サバイバルダンスって歌ったり。
凱旋ってどーいう意味かわからなかったらしい。
「パフュームさん、凱旋ライブですねーー」
と振られてもいえいえそんな大層なことは。。。。と返してました。
故郷に帰ったらそれが凱旋なんですねえーーー。はははは。
男子ーー!女子ーーー!どっちでもない人ーーー!
「39歳は女子ですか?」と質問がありましたが大丈夫です、女子です!
髪を切ってきた人ーー!。。。などなどいっぱい質問が飛んできて
答えるコール&レスがありました。あーちゃんが振ってたと思う。
目玉焼きには胡椒派ー!ケチャップーー!
ソース!。。。。。あれ、広島ならお好みソースじゃないん?
(反応が少なかったみたいですね?)
Baby、crusing loveはアルバムで聴くよりもライブでの方が燃える。
リズムアタックが入りはじめるとこのノリがいいと思った。
海-泳ぐ。。。という連想がしやすい踊りがあった。
ファンデーション
→これはダンスの中にメイクをするマネ風なのがあってわかった。
butterfly、インスト風味の曲でもあり、メンバー一回ひっこみます。
スクリーンに映る近未来的映像と蝶のCG。
この曲はPOPCORN(という昔の名曲)からのサンプリングなのか
コラージュなのかが効果的にはさまっててYMOKIDSのわたくしもニヤリなのでーす。
続いてtake me take me。
ガールポップ調の曲というよりクールなエレクトロニカテイストの曲。
椅子を3つ。そこにお着替え後の3人が絡んで
男の人を誘うような仕草で迫る感じ。歌詞も語るような英語ですから。
後半の衣装:
薄い桃色地に花柄×白の衣装で
あーちゃんはネグリジェ風ワンピース
かしゆかちゃんは上チュニック(後ろがエプロン止めみたいな形)
のっちはキャミソール風だったかな
かしゆかちゃんとのっちは白のホットパンツだったと思います。
シークレットシークレット
イントロのアタックが強いですよねーーー。
♪斜めから恋をしてる その秘密を解いて♪のとこ、好きだな。
マカロニ
アルバムの中でも切なさが際立つ曲だと思う~
後ろのスクリーン3面に別々で3人ピンで撮ってるPVが一度に流れてました。
このPVはプライベートショット風になってて、
色合いはみもりんのポプラのPVの手法に近い、
空気も一緒に映りこんだような画像になってます。
マカロニPV、あーちゃんのショットが一番かわいいなあと思いました。
♪これくらいの感じでいつまでもいたいよね/どれくらいの時間を寄り添って過ごせるの♪
マカロニの形を手でまあるく形づくるフリありましたよ。
パフュームのグッズはとにかく安い!という話をいっぱいして
煽って煽って、イチオシアイテムアトマイザー紹介。
どうしてもグッズに加えてほしかったって。
アトマイザーにまつわるエトセトラ。
ツアー中連続劇場のはじまりはじまり。
あーちゃん即興連続ドラマ
のっちが男の子役であーちゃんと相合傘をしてる帰り道。。。までが
ツアー広島前の場所、高松でのお話。
で、傘を閉じて、のっちがアドレス教えてくださいと
勇気を出して尋ねたのに振るあーちゃん。
クルクル回りながら「次の日ーー」
次の日はこれといった展開もなく「その次の日」に
「好きです!」ってあーちゃんが告白したとこで
to be continued。。。。。。
後ろで見ていたかしゆかちゃんもびっくりの展開?
3話にして告白するとは?後はどーなる。。。?
毎回あーちゃんの即興で進行するので先が読めません~。
最後の場所ではグッズのアトマイザーを用いたラブストーリーに
なる。。。。。はず。
実は。。。。かしゆかちゃんは風邪をひいてて
病院行って薬もらって鼻からも入れて?
そろそろ切れるころらしくこっそり鼻をすすったりしてた。。そうです。
が、くしゅん!ってくしゃみしたからバレましたね~。
倒れるわけにはいかんので体調管理大変だろーーーな。
グッズ宣伝トークの中。
お客がサンフレッチェタオルしてた?
あ「うちら3人ともサッカーも野球もよう知らんのんよー」
お客の中に?
ばーちゃんがいる!って手を振ったかな、あーちゃん
ダンスの先生もいらしてたようです。
最前にいた11歳のお客(と、その子を守るように見ていたお父さん)。
8年前はもうアクターズスクールに入ってたからね、
何歳だったっけ?計算ができなくて軽く混乱してた笑
後半はポリリズムから。盛り上がる~。
個人的には全般的にアンドロイド風イメージの
ボーカルにボコーダをかけてるのはツボです~。
ダンスもどことなく人工的な動きが多いと思う。
わたしの周囲でも人気の高いチョコレイトディスコ
ディスコ!で、ぴょんという片手上げとかあったかな。
かわいいよねー、これ。
パーフェクトスター?って曲ありますよね(スクリーンに☆マーク)
テレビ(堂本兄弟?)でおなじみの
ジェニーはご機嫌ななめ。。。。。なつかしーーーー。
わたしがYMOのRydeen Technopolisのシングルと一緒に聴かせてもらったのが
ジェニー~なんですよー。
(プロデュース担当の)中田ヤスタカさんだってこの頃生まれた時期でしょ?
誰がカバーを勧めたんですかっ!?
Perfumeのテーマっていうのかな。
パッパッパッパ。。。。。。って手をパっと広げる動きがあるんじゃね。ふむ。
3 2 1!でYeah!ジャンプ(スクリーンからも指示あります)。
アンコール
赤のTシャツに下は黒。
あーちゃんはスカート。あとの二人はミニ丈パンツでした?
うーん。。思い出せない。
武道館2DAYS決定のお知らせ!
いよいよパフュームちゃんも武道館です。2days。
「平日なんですけど。。。。。」
のっちから「平日で行きにくい方(仕事休めない方)は、
おなか痛くなって(仕事を休んで)来てください!」
あーちゃんは武道館、夢のような場所で感激気味。
去年から今年にかけての年越しライブイベに出た後、
打ち上げのような場でおエライさん方が集まって
なにやらごそごそされててそれが武道館開催の布石だったわけです。
武道館の入り口に大きく
「Perfume」の文字がかかるだろうというのがまた夢で。
あれをスタッフみんな一緒になって記念撮影撮りたい!!!と熱く話すあーちゃん。
「。。。。誰がシャッター押すん?」
スタッフは2階部分に集まってるから。。。
え、わたし?とあーちゃんが自分を指して
50m走速かったしいけるかな?とかシャッターのタイマーは何分待ってくれるのか?
間に合うのか?あれやこれや話が飛んでて、記念撮影の場を見てみたいと思ったよ笑
アンコールは
まず、セラミックガール。ドラマに使われましたと話出てた。
日替わりアンコール曲、広島からは決め方が変わったようで
3曲ランダムに出してその中から1曲をメンバーじゃんけんで決定。
広島ではあーちゃん勝利。。。あーちゃん、じゃんけん強いらしいです。
で、歌ったのが彼氏募集中。
広島時代の曲。。。。。ってことでいいんかな。
それぞれの好みのタイプを話す時間もあり。
そのたびに
「のっちー」「ゆかちゃーん」「あーちゃん」とかけ声かかる。
アイドルのライブじゃー☆
最後は ワンダー 2 という曲だったようです。
武道館公演も決まってちょっと感極まってたあーちゃんを
励まそうと最前のコが言葉かけたらかんでしまい(笑)、
感動の場面が笑いになって、それも広島らしい光景だと思う。
カラオケでパフュームを歌う方もいるみたいで、ありがとうございます。
ポリリズムのカラオケ字幕どうなってるのかと確認したことがあって、
あのループのとこがどうなってるんだろと。
ちゃんと字幕でループしてて感心したようです。
ファンクラブ(PTA)の宣伝もありました。
あ「最近、お金払わないとブログ見れんくなってて。。。。
。。。あんまり更新してないのに。。。(会場 笑)。。。。」
気持ちはすごいあるみたいなんですが、嬉しくて書きたいことがあっても、
キーボード叩いていたら涙が出てきてかすんだ。。。うんぬん言ってたよ。
終わったら21:40。
あーちゃんのトークが炸裂してこの時間だったんかな。
本人も言ってたのが「叱られたら萎縮しちゃうから
そのへんは周りの人もよくわかってて、のびのび話させてる」
らしくて、トークについてマキは入ってないということだと思う~。
次もチャンスあったら見に行ってみたい~(笑)
かわいいなあーと思ったので。
広島弁トークの温度もこのままであってほしいな。
コメント一覧

ちはる

pon

ちはる

存在する音楽
最新の画像もっと見る
最近の「ライブレポ2008」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- おいしいもの(82)
- ライブレポ2023(14)
- お知らせ(8)
- 散歩2020(5)
- スポーツ2020(4)
- ライブレポ2020(10)
- ライブレポ2021(6)
- 散歩2021(4)
- スポーツ2021(1)
- スポーツ2022(3)
- ライブレポ2025(2)
- ライブレポ2022(8)
- 散歩2022(1)
- 散歩2013(1)
- 散歩2024(7)
- ライブレポ2024(9)
- 散歩2025(1)
- ライブレポ2019(12)
- ライブレポ2018(11)
- ライブレポ2013(13)
- ライブレポ12(15)
- ライブレポ11(20)
- ライブレポ10(22)
- ライブレポ2009(29)
- ライブレポ2008(37)
- 過去のライブレポ(7)
- スポーツ2019(6)
- スポーツ2018(18)
- スポーツ(10)
- 散歩2019(5)
- 散歩2018(6)
- 散歩2019(5)
- 散歩(136)
- YMO(19)
- 遊佐未森(38)
- ウルフルズ(38)
- 矢野顕子(23)
- 坂本龍一(31)
- 大貫妙子(23)
- インポート(105)
- GONTITI(40)
- ひろしま(69)
- トータス松本(46)
- 毎日(6)
バックナンバー
人気記事