石垣島到着早々、ハードスケージュールだった一日目を終えて2日目☆
レンタカーで石垣島を一周してみました。
今まで何度も石垣島には来ていたんだけど、
すぐ他の島に移動してしまって石垣島をじっくり見たことがなかったんですよ。
今回は、気ままにドライブ旅です☆
まず最初に立ち寄ったのは、
玉取埼展望台。
ここは、太平洋と東シナ海を同時に望むことができるんですよ~。
海がとっても綺麗に見渡せます。
この展望台に上ると、
青い~~~☆ちょっと雲が多いのが残念だったけど。
でも、海風は気持ちがいいし海のブルーを見てると時間を忘れます。
さて、お次はここから15㎞ひた走り、
真っ白な灯台のある平久保崎へ。
ここから見る景色は、
キレイなサンゴ礁が広がってますよ~☆
海と空のブルーが眩しい~。すごくキレイです。
あ~、やっぱり海っていいなぁ♪ …海なし県住まい、心からのつぶやき(笑)
さあ、お次は、
たまたま通りかかってキレイだからと急停車したヒルギ群落。
橋の上から左を見るとこのマングローブを見渡せて、反対側は、
海が広がっていますよ。
川が海へ流れ込んでいてとっても幻想的な景色が広がってました。
石垣島は、キレイな海に囲まれながらも山のグリーンもいっぱいあって、
癒しスポットがいっぱい。
お昼の時間になってそろそろお腹空いたな~。とフラッと立ち寄った新垣食堂。
昔ながらの小さい食堂と言った感じ。
懐かしい感じがしてこういう雰囲気好きだな~。
頂いたのは、八重山そば。…なんと500円だよー(驚) 美味しかった~。
畳の席だったからこの後、のんびりゴロゴロしちゃいました☆ 満足満足♪
☆
ドライブして思ったことは、結構山道が続いてアップダウンが激しいかな^^;
…何気にそんなアクティブなドライブも私は好きです♡
でも、途中カーブを曲がった途端、
カンムリワシとカラスが蛇を奪い合ってる場面に遭遇して、
ギャーー!って一人叫んでましたけど(笑)
そんな予期せぬ所に出くわすのもまた楽しいです♪
続きまーす☆
☆
ネットショップ ☆Mi's-shop☆
よろしかったら遊びにいらして下さいね。
こちらもよろしくお願いします↓
ハンドメイドブログ「Mi's-shop ~ハンドメイドと楽しく~」
☆
いつも温かい応援ありがとうございます♪