真夏のような暑さの中、さーっと通り過ぎて、
ん?とUターンして撮ったのが、
笑顔がとっても素敵なヤギさん。
島では、ワンちゃんの様にヤギさんを飼っているおウチが多いですから~。
それにしても…、
なんていい笑顔なんだろう~。ほっこりしました^^
汗だくになって一旦、宿に戻ってシャワーを浴びて一休み。
夕飯までの時間、また自転車をこいで海岸に出かけました。
日中、潮が引いて海の底が見えていたけど、もうすっかり元通りになってました。
仲本海岸からは、残念ながらちょっと夕焼けは見えにくいんですよね~。
でも、私は海があればいいの~。
ザザンザザザーンって打ち寄せる波の音で癒されてます☆
さて、そろそろ帰りますか。
って、また途中で写真撮ったりして☆
この明るさで19時近いですからね~。ゆったり時間が流れてますよね。
夕飯は、食堂でみんなで頂きます。
女性は私1人。男性は6人。みーんなそれぞれひとり旅な人たちです。
中には、数えきれないほどこの宿に来ているリピーターさんもいます。
以前、宿泊した時も結構な人数がいたけど、
みんな1人で来てる人ばかりなので、あれこれお話しが弾むんですよ。
今回も星を撮るぞー。とあれこれ機材をセットしていたら、
1人2人と人が増えてきて、結局外の見渡しのいい道までぞろぞろとみんなで移動して
星を見て楽しみました。
キレイでしょう^^?
ただ、西表島方面で雷がピカピカして空が明るくなっちゃうんですよ。
あぁ、致命的^^; まあ、自然なことなので致し方ないですね。
でも結果、空が紫に染まって面白い色に撮れました♪ 天の川もしっかり映ってますしね^^
一緒に星を見ていた方は、カメラや星に詳しかったりするので、
師匠、これはこうしたらいいでしょうか~?と指示を仰いでみたりと、
楽しい星空観測となりました☆
帰り道、サソリを見つけてみんなで悲鳴をあげましたとさ(苦笑)
黒島の夜道を歩くときは、サソリとハブに気を付けましょう~。
続きまーす☆
☆
ネットショップ ☆Mi's-shop☆
よろしかったら遊びにいらして下さいね。
こちらもよろしくお願いします↓
ハンドメイドブログ「Mi's-shop ~ハンドメイドと楽しく~」
☆
いつも温かい応援ありがとうございます♪