IT・技術開発その他いろいろ活用ブログ

ITや製品開発、その他役に立つかどうかは別にして、各種紹介や個人的な考え方、その他話題をつづって行きたいと思っています。

尾の方が長い

2024年11月13日 | 自然
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



カナヘビは庭でも見かけます

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

トカゲもカナヘビも尾が長い爬虫類ですが1匹だけで
見ると、どちらなのか迷います。

これは尾がかなり長いのでカナヘビでしょうか?

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズの嘴の先

2024年11月08日 | 自然
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



嘴の先は拡大しないとよくは分かりません

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

嘴はクチバシと読みます。鳥にだけ使われる表現の様
で、口と歯、そして手の役目をしていると言います。

漢字は口に此は細小、角は尖って角質のイメージがあ
ります。嘴は役目いろいろのためか形も様々で。モズ
の場合、上の嘴が曲がりながら下嘴の下側まで伸びて
います。

食べる時は不便な感じもありますが、どうなのでしょ
う?

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏まれるぞ

2024年11月06日 | 自然
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



小さいので本当に踏みそうですが最後は逃げるかも

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

周りに草が無いわけではなく、それどころか草だらけ
の場所で木道に留まっていました。

シオカラの様ですが、休んでいるのなら悪いと思い、
しばらく待ってそっと脇を抜けて通り過ぎました。

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒバリの後ろ姿は雀似

2024年11月01日 | 自然
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



このように地面で見かけるのは少ない感じです

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

ヒバリは高い所でホバリングしているのはよく見かけ
ますが、地上の姿はあまり見ません。隠れるのが上手
いようです。

でも、たまに見かけると大きさは別にして羽の色や模
様はスズメの感じがします。よく見れば違うのですが、
イメージで感じるのは似ています。

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモの足はオレンジ

2024年10月25日 | 自然
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



体より足の方が目立ちます

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

カモはたまに屋根の上に留まっているのは見る事があ
りますが木の枝に留まっているのは見たことがありま
せん。

多くは水の上に浮いています。そして足には便利な水
かきがあります。このカルガモ(だと思いますが)、
足の色はオレンジ。
水の下にあるのならこんな明るい色でなくても良いと
思うのですが…。

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キアゲハは青と赤がアクセント

2024年10月23日 | 自然
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



留まりにくい様な所でも器用に留まっていました

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

アゲハの中でナミアゲハに次いでよく見るキアゲハ。

名前の通り黄色が主役ですが、他の色も見られます。
翅の縁に青と赤の斑紋があります。青と赤と言っても
よく見ると空色と橙色の感じの色ですね。

でも何のための模様なのでしょう?

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナガは顔も眼も真っ黒

2024年10月18日 | 自然
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



昔は8羽くらいで行動していました

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

最近のニュースで生物の普通種が激減していると報じ
ていました。鳥ではスズメやオナガで特にオナガは14%
も減少していて絶滅危惧種になるのでは?と心配して
いました。

そのオナガですが、めっきり見る機会が減りました。
顔も眼も黒いのでカラスみたいに眼がよく分かりませ
ん。そう言えばオナガはカラス科でした。

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動いていないと分からない

2024年10月11日 | 自然
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



写真を拡大しないとなかなか分かりません

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

多分撮った時は動いていたのだと思います。他には
撮るべきものがないので鳥がいるところを撮ったの
です。

でも写真を見てもどこにいるかよく分かりません。
オレンジ色の陽が漏れている個所の右下にいます。

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複雑な所?に

2024年10月04日 | 自然
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



遠くから撮ったので実際は相当余裕があると思います

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

ツグミは見かける多くが畑などの土の上を歩いたり飛
び跳ねたりしています。

たまには木の上そしてこんな電線の所にも時々留まっ
ています。
それにしても離れたところから見ると電線などの金属
線ジャングルの中に紛れているように見えます。

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところに留まって

2024年09月27日 | 自然
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



車は通らない場所なので良かったと思います

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

トンボは花よりは枝や葉、岩や人工物などいろいろな
ものに留まります。

でもここは舗装された道。そんな所にも留まります。
歩く時には邪魔しないように少し離れた所を通り過ぎ
ました。

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲハはアザミ好き?

2024年09月25日 | 自然
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



花の見分けはどういう風に行っているのでしょう?

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

蝶は花の蜜を求めて?飛んでいますが、どんな花でも
良いと言うわけでもなさそうで、いっぱい咲いている
花には見向きもせず別の花を探している感じの時など
も見かけます。

これはキアゲハでアザミに留まっていました。他のア
ゲハもアザミにはよく留まっている感じがしますが、
今度はもっとよく観察したいと思います。


人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年生き残るのは?

2024年09月20日 | 自然
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



緑に紛れているので何処にいるか分かり難い感じです

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

もう10年以上でしょうか? 毎年庭で見られている
カマキリです。

今年は卵を見つけられませんでしたが、育った姿を見
ています。数100匹はふ化すると言うのですが、秋に
かけて見るのは1~2匹。

最後まで生き抜くのは1%程度だと分かります。今年は
卵が見つかるでしょうか?


人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな所にもキアゲハ

2024年09月13日 | 自然
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



平地から上がって来ても凄いし寒い所にいるのも凄い

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

キアゲハはナミアゲハに似ていますが黄色が目立つ所
が違っています。その辺の散歩でも見るし、たまには
庭にもやってきます。

でもここは2000m級の山の上。この辺でずっと過ごし
ているのか? 平地から移動しているのか?
どちらなのでしょう?


人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼下に見える街

2024年09月11日 | 自然
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



山の上から見ると下側に見える場所がどの辺か迷います

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

山での方向感覚がおかしくなって遠くの山の位置が変
に見えるだけでなく、近くを見下ろす時もそう思いま
す。

南西方向だとは思いますが、どの辺が見えているのか
は分かりませんでした。そこでグーグルマップと比較
して調べてみました。

ここは池の平の三方が峯。下に見えているのは通って
きた東御方面の様です。青い屋根が見えるのは日立関
連の工場かもしれません。


人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色と黒の蛾

2024年09月04日 | 自然
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



小さくても目立ちます

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

色の対比で一方が黒だともう一方が暗い色だと目立ち
ません。もう一方が黒と対極にある白ならば目立ちま
すが彩度が無いので落ち着いた感じになります。

この蛾のように、もう一方が黄色だと派手さが出て来
ます。キンモンガの様ですが、そう言えばスズメバチ
も黄色(と言うよりオレンジ気味ですが)と黒です。
警戒の対比色かもしれません。


人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする