ボサボサまなさん
膵炎で体調を崩し
今でも週二回の皮下点滴通院
シャンプーもドクターストップ
けどね、やっとホントやっとだよ
シャンプーのお許しが出た
なんと5か月ぶり
カットはお顔とお耳のみね
あースッキリ
可愛い蝶ネクタイも付けてもらったよ
素敵なレディの出来上がり~
ボサボサまなさん
膵炎で体調を崩し
今でも週二回の皮下点滴通院
シャンプーもドクターストップ
けどね、やっとホントやっとだよ
シャンプーのお許しが出た
なんと5か月ぶり
カットはお顔とお耳のみね
あースッキリ
可愛い蝶ネクタイも付けてもらったよ
素敵なレディの出来上がり~
まな 14歳のお誕生日おめでとう
世間はゴールデンウイークだけど
かあちゃんは普段と変わらずお仕事で
何もしてあげれなくてごめんね
けど
まなが14歳のお誕生日を迎えられた事
嬉しく思うよ
何度も何度も膵炎を繰り返し
今でも定期的に皮下点滴を頑張っているまな
先生から何度
そろそろ覚悟してください
って言われたのだろうね
けどさ まなは強い仔だ
体重は激減してしまい
毛も抜け落ちちゃったけど
わたし達の傍に居てくれるんだもん
先生もね
よく復活してくれたよ まなちゃんは強い仔だ
って言っていたよ
ポンコツかあちゃんで何が言いたいんだか
分からなくなってきたけど
とにかく
14歳のお誕生日 おめでとう
15歳のお誕生日目指して
一緒に頑張ろうな
毎日絶食に点滴を頑張ったまな
途中経過の血液検査
リパーゼは下がってきた
やったー
まだ基準値ではないけど・・・
そこで先生に聞いてみた
もう山は越しましたか?
先生曰く まだ油断はできない
ボーダーラインすれすれの状態
肝臓数値ALPは振り切っちゃってるし。。。
トホホ
けどね
ご飯のお許しが出たよ
ワンコご飯の支度をしていると
お腹すいた 食べたいです
だよね ずっと我慢してたもの
まなご飯 規定量の半分以下だけど
食べれるって嬉しいね
そして静脈点滴終了
留置針も外され
皮下点滴で様子見だよ
まだまだ通院しなければだけど
少しずつ ゆっくり回復
頑張ろう!
食欲も戻り、元気に過ごせたまな
21日には元気にお散歩にも行けた
それまではご飯も食べて元気モリモリ
お薬も終わるので 27日には血液検査の予定
このタイミングで
26日の夜ご飯 食べない・・・
27日朝ご飯も拒否
少し元気もない。。。
血液検査の結果は
リパーゼ 白血球 炎症数値
その他もろもろボロボロ状態
ギャン吠えするのは覚悟で
静脈点滴 日帰り入院
点滴しても改善しなければ
覚悟してください
って言われてしまうほどに悪化
けどねまなさん
けなげに頑張ってるよ
27日夜
わたしのご飯は?って
また絶食だよ
毎日 点滴 絶食
の日々だけど
頑張ろうな!まな!!
10日からのまなの様子
10日~12日食欲も有り嘔吐も落ち着いて
このまま元気になると思っていたのですが
日にちが変わり13日の深夜
2時過ぎから激しい嘔吐
回数にして10回以上
元気はないけど、ぐったりな感じではない
嘔吐が激しいので絶飲絶食
そして病院へ
病院へ着くと何だか ぐったり
移動で疲れちゃったかな
血液検査 リパーゼは驚く数値
CRP 炎症数値が上がっている
再び皮下点滴
13日から17日まで絶食
14日の診察後
診察台でヘタレこんで
このまま亡くなってしまうのでは・・・
と思ったほど
それでも15日からは元気が戻ってきた
17日 皮下点滴も終わりにして
少量のお食事
嘔吐も無く食べてくれることが嬉しかった
食欲旺盛 元気も戻り
21日には近所の梅園へお散歩
これで一安心と思っていたのですが
今またまなは 膵炎と闘っています
ガンバレまな