m4n5's DIARY

時代の波に流されて・・・

M575無印 白バージョン そして ボナンザ

2025-01-28 23:10:41 | パソコン
以前の記事でM575SPを使ったことを書いた。
その後、使い続けて慣れようとしたのだが、やっぱりスイッチが静か過ぎて私には馴染まなかった。結局、使うのをやめてしまった。

その後、以前から欲しかったM575無印の白バージョンを物色し始めた。
だが、プレミアム価格になってて高いのなんのって!
で、アリエクを見たら安いのがあったからぽちったさ!アリエクのポイントもあったから5,000円弱でゲット。
届くまで不安だったが、Logitechの中国向けではあるが、ちゃんとした箱に入って届いたから安心した。

早速、玉替えて使ってみたよ。若干ひっかかりがあるかなーって感じだったが、きちんと指先の動きがトラッキングされてマウスカーソルがスムーズに移動している。

同時に、巷で有名な「ボナンザ」を買ったので、フッ素コーティングしてみた。
玉の回転に関しては引っ掛かり具合はそれほど変わらないかなー。ただ、明日になればもう少し馴染んで良くなるのかもしれないね。
それより、玉の表面のタッチ感が変わった。以前は触れる指先が滑る感覚があったのだが、「ボナンザ」使ったら指が滑りづらくなって、より使いやすくなった。オイルではないからベタベタもしないし、いいね、これ。



さて、メイン機、サブ機の両方とも同じ型のトラックボールになったから、操作の違和感がなくなるに違いない。
ところで、何故2台のPCを使うことにしたのかを書いていなかった。
以前は、1代のPCでマルチモニター(4K&WQHD)を使っていたんだけど、マウスカーソルの移動距離が多くてストレスになっていたんだ。
サブ機でネットの情報収集しながら、メイン機で作業すると、仕事が捗るんじゃないかと、環境を構築してみた次第。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジョン・サイクス | トップ | ChatGPT »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wakaba7777)
2025-02-02 20:11:15
ボナンザつかったんだね。
もし、イマイチだったらBallとカップに多めに塗って一日二日放置。
その間塵が入らんようにティッシュでもかけておく。
それから、綺麗に拭き取って完成。
皮膜厚くなるし硬くしっかりと定着するからオススメ。
ボナンザ塗る前にBallはしっかり食器用洗剤で手で洗ってね。
前のが残ると滑りにムラ出来るから。
返信する
Unknown (m4n5)
2025-02-08 00:20:34
>wakaba7777 さんへ
ボナンザ、非常に良い感じです!
紹介してもらい、感謝です。
返信する

コメントを投稿

パソコン」カテゴリの最新記事