![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/94/a117bb2f915da7bf5a0f9350022485d1.jpg)
10代目・カーゴを見てきました。
1 雨樋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/56/493d12b46dece032f0e69cda60513906.jpg)
久しぶりに見た雨樋。昔、ステップバンに付いてました。最近購入した車にはなかったので、なつかしさいっぱい。
2 空気圧
空気圧では前輪280にびっくり。後輪はさらに350。同じ最大積載量350kgでも軽トラでは前220、後300ですから。
3 タイヤサイズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8e/a1151aa0eb105afc62a21eb658c34798.jpg)
145R12 6PRではない?! 145/80R12 80/78Nとはなんぞや。これって乗用車タイヤ?って勘違いをしてしまうほどタイヤ知識に乏しいわたしでした。
タイヤ館の説明は→こちらへ
4 マッドガード(リヤ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0b/78f1d11ed3fd9a03a5aa832bb196154b.jpg)
ステー1本で補強されています。かわいいです。
雪道走行ではふっ飛んでしまうかも。
~後編につづく
1 雨樋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/56/493d12b46dece032f0e69cda60513906.jpg)
久しぶりに見た雨樋。昔、ステップバンに付いてました。最近購入した車にはなかったので、なつかしさいっぱい。
2 空気圧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/21/78f17835d68d8bb9f3987afad558ffda.jpg)
空気圧では前輪280にびっくり。後輪はさらに350。同じ最大積載量350kgでも軽トラでは前220、後300ですから。
3 タイヤサイズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8e/a1151aa0eb105afc62a21eb658c34798.jpg)
145R12 6PRではない?! 145/80R12 80/78Nとはなんぞや。これって乗用車タイヤ?って勘違いをしてしまうほどタイヤ知識に乏しいわたしでした。
タイヤ館の説明は→こちらへ
4 マッドガード(リヤ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0b/78f1d11ed3fd9a03a5aa832bb196154b.jpg)
ステー1本で補強されています。かわいいです。
雪道走行ではふっ飛んでしまうかも。
~後編につづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます