![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/80/da6eaf4cab579ebaead4c40a763bb5f1.jpg)
二孫が、学生服の上着を急いで脱だとき、乱暴にボタンを外そうとしたためか、プチッと壊れる音がしてボタンが飛びました。
最近のボタン付けはおやおや、糸でぐりぐりにするんではないのですね。驚きました、知りませんでした。裏にプラスチックの留め具がはめてあるだけですもん。これでは、ボタンは簡単に飛びますね。
さて、このプラスチック製裏ボタン、チェンジボタンとも呼ばれているようで、近くの小売店で1個15円で売られていました。中学生になった二孫は7ヶ月で数回、このチェンジボタンを壊しました。そのたびに小売店に駆け込むめんどうさと価格から、ネットショップを探しました。
ありました見つけました。1個5円です。しかし送料がなんと480円。メール便にしてよって言いたいですが、1000個買えば送料は無料になって、1個5円。でもねえ、いくらなんでもそんなにはボタンを飛ばさないですよね。
中学3年間で20回壊したとして、幸い、まだ後に続く孫息子さんは3人いますので、え~い100個注文だあ。100個で500+480=980円なので、単価は10円。まっ、いいか。二孫、三孫、五孫、六孫のみなさん、ボタンが飛んでもあわてなくてもいいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4b/629917e4611a65dd0ffd127267e67288.jpg)
最近のボタン付けはおやおや、糸でぐりぐりにするんではないのですね。驚きました、知りませんでした。裏にプラスチックの留め具がはめてあるだけですもん。これでは、ボタンは簡単に飛びますね。
さて、このプラスチック製裏ボタン、チェンジボタンとも呼ばれているようで、近くの小売店で1個15円で売られていました。中学生になった二孫は7ヶ月で数回、このチェンジボタンを壊しました。そのたびに小売店に駆け込むめんどうさと価格から、ネットショップを探しました。
ありました見つけました。1個5円です。しかし送料がなんと480円。メール便にしてよって言いたいですが、1000個買えば送料は無料になって、1個5円。でもねえ、いくらなんでもそんなにはボタンを飛ばさないですよね。
中学3年間で20回壊したとして、幸い、まだ後に続く孫息子さんは3人いますので、え~い100個注文だあ。100個で500+480=980円なので、単価は10円。まっ、いいか。二孫、三孫、五孫、六孫のみなさん、ボタンが飛んでもあわてなくてもいいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4b/629917e4611a65dd0ffd127267e67288.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d0/2d3fb9ec771836c0c4f38e46b27b9052.jpg)
そっちのが高級そう!