平成24年3月23日、午前9時55分放送TUFさんの「はぴすた」ご覧になっていただけましたか?
今回、撮影の為にわざわざ南相馬市まできてくださった櫛田さん。お一人で何から何でこなす姿に少々驚きました。
極度の上がり症な私がTV出演という事で何日も前から緊張していましたが、何気ない会話をしながらの撮影だった
ので思っていたよりはリラックス気分。

原ノ町駅前をぶらぶらしながらどうしても皆様に教えたかったのは再近「まちなか広場」にオープンしたばかりの
丼やさん「歩歩」ふうふうと呼びます。

お薦めは親子丼と日替わり子鉢。田舎風のお味噌汁はその時々の旬の野菜が入っていて本当に感動もの。
そして何よりも料理が美味しいのはもちろん、お店を切り盛りしているご夫婦もそしてお店自体の雰囲気もとっても
あったかなんです。
実はこちらのお店を開業された山本様ご夫婦は、震災後、横浜から奥様のご実家の方へUターン
されてこのお店を開業されました。震災前からこちらへのUターンを考えられ、何度も何度も相談にでかけられたそ
うです。農業をやろう!というご夫婦の決意は固く現在も食材選びはかなりこだわっていらっしゃいます。
震災後、福島県産の野菜はひどい風評被害にさらされ農家の皆様は大変な状況に追いこまれています。
そんな厳しい状況の中でも安全安心な食材でおいしい料理を提供してくれる「歩歩」この店名には一歩一歩という
強い志も含まれているそうです。
まずは「はぴスタ」をご覧下さ頂いてからお店へGO!
>>南相馬市ふるさと回帰支/援センターHPへ
今回、撮影の為にわざわざ南相馬市まできてくださった櫛田さん。お一人で何から何でこなす姿に少々驚きました。
極度の上がり症な私がTV出演という事で何日も前から緊張していましたが、何気ない会話をしながらの撮影だった
ので思っていたよりはリラックス気分。

原ノ町駅前をぶらぶらしながらどうしても皆様に教えたかったのは再近「まちなか広場」にオープンしたばかりの
丼やさん「歩歩」ふうふうと呼びます。

お薦めは親子丼と日替わり子鉢。田舎風のお味噌汁はその時々の旬の野菜が入っていて本当に感動もの。
そして何よりも料理が美味しいのはもちろん、お店を切り盛りしているご夫婦もそしてお店自体の雰囲気もとっても
あったかなんです。
実はこちらのお店を開業された山本様ご夫婦は、震災後、横浜から奥様のご実家の方へUターン
されてこのお店を開業されました。震災前からこちらへのUターンを考えられ、何度も何度も相談にでかけられたそ
うです。農業をやろう!というご夫婦の決意は固く現在も食材選びはかなりこだわっていらっしゃいます。

震災後、福島県産の野菜はひどい風評被害にさらされ農家の皆様は大変な状況に追いこまれています。
そんな厳しい状況の中でも安全安心な食材でおいしい料理を提供してくれる「歩歩」この店名には一歩一歩という
強い志も含まれているそうです。
まずは「はぴスタ」をご覧下さ頂いてからお店へGO!
>>南相馬市ふるさと回帰支/援センターHPへ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます