若葉萌のハンドメイド日記

かぎ針編みバッグ&雑貨製作をメインに挑戦した手芸のお披露目

出品完了~その2~ コースターとカトラリーケースの糸について

2021-03-18 19:35:32 | 販売しているもの
こんばんは
いつも、ありがとうございます。
今日も神戸はお天気に恵まれ、ポカポカ陽気でした。
このままずっと、こんな暑すぎず寒すぎずの日が続けばいいんですけどね
あと、花粉も飛ばなければ…

今日は、昨日アップした
カトラリーケースと一緒に出品した
コースターのご紹介です。

このコースター作りのきっかけは、
数日前に投稿した
の通りなのですが、
今日は材質をメインにご紹介します


ちょうど、オーダーをいただいたお客様へ
ささやかだけど、でも何かしらで
一緒に使っていただけたら嬉しいなぁと思って
コースターにしました。

このコースターとカトラリーケースは
ジュートを使っていますが、
実はタイプが全然違うものなのです。


カトラリーケースでは、
型崩れしないように、カバンを編むときに使っているものと同じ、
色もキレイで臭いも少なく、しっかりした
京都の糸専門店きんしょうさんの

を使っているのですが、



コースターには、
コップやグラスを置いたときに
跳ね返る元気さよりも
どっしりと落ち着き、
クッション性のある安定感が
あったほうがいいかなぁと思って
柔らかめのものを探しました。


ちょっと画像が暗くてごめんなさい

私が10年前から愛用している
大好きなごしょう産業さんの
ジュートキナキナリ(キャンドゥ#19)です。
ちなみに、縁取りに使っている
ジュートと白糸のコラボ糸(セリア#38)も、
こちらもキナキナリシリーズです。

セリアキャンドゥで販売されています
10年前には100均で
糸専門店さんのものが販売されるなんて
思ってもいませんでしたが、
今は質の良い商品が並んでいますね

ごしょう産業(毛糸ピエロ)さんは
お値段がお手頃な中で、面白い糸も質の良い糸もあって
出来るだけ安価でお届けするために
コストを抑えたい私には、
10年前からありがたいお店です。

ただね…
どんどんセールで出てくるので
糸収集癖が治まらないのが
ツライところです

今日は、使用した糸のご紹介でした。
次回は、同時出品した
第2段のストールのエピソードを
お伝えしようと思います。

☘️製作ストーリーは、

gooブログにて日々更新中です。

☘️gooマルシェルは、

上部右上の「ショップを見る」から。

☘️creema・minneは、

若葉 萌 lit.link(リットリンク)より

是非、ご覧いただけたら嬉しいです

よろしくお願いいたします。