
こんばんは

いつも、ありがとうございます。
今日は、いきなり画像からで失礼しました

どうしても2点を同時にお伝えしたかったので
先日、カトラリーケースと同時に出品した、
こちらでも出すよ~と、予告しながら
なかなか出していなかったストール2点です。
春の優しい陽射しによく合う、
アイボリー1色でふんわり仕上げました。
梅や桜、パンジーにデイジー…
春の鮮やかなお花をイメージした
ピンク~オレンジの5色でグラデーションカラーにして
軽くなるように、七宝編みの透かし編みで
仕上げました。
実は、この2点は
イメージが違いますが、
細いウール100%の同じ糸の
色違いなのです。

編み方が全く違うので、
イメージがガラリと変わりました


アイボリーカラーの、こちらは
波形模様でほぼ穴あき模様にはなっていなくて、
しっかりと編み地がある編み方です。

こちらは、七宝編み

こちらは、七宝編み
画像にキレイに写らなかったのですが、
一模様ずつ、お花柄になってます


編み地が分かりやすいように

春夏向けの透かし編みでとっても軽いです。
ちなみに、量(重さ)も全然違って、
アイボリーのほうは、約120g
グラデーションは50gほどと
倍以上違います

仕上がりも…


編み地が分かりやすいように
服の色を変えていて
その影響も少々ありますが、
厚みも違います



アイボリーは、朝晩の冷え込み対策に、
グラデーションは、日中の薄着の上にふんわり掛ける
イメージです

今日は、同じ糸でも
編み方で、こんなにも違う❗
という事をお伝えしたくて書きました。
私は、いつもこんな風に
糸で楽しみながら編んでます

ちなみに、
この2つの編み方は特に、模様の出方が好きなので
糸の素材や色を替えて
また編んでます🎵😊
折々、アップしますので
良かったら、ご覧になってください

☘️製作ストーリーは、
gooブログにて日々更新中です。
☘️gooマルシェルは、
上部右上の「ショップを見る」から。
☘️creema・minneは、