
マジェに乗る人はほぼみんなカスタムしていますね。
カスタムする中でもマフラー交換って結構重要だと思います。
好みの音のマフラーってみんなどうやって探しているんだろう?友達が乗っているのを見たり、街で見かけたマジェのマフラー音に耳を傾けたり?
自分の場合は友達の影響がモロでした。しかも全く同じマフラーをくっつけました。
それがdevil管WR'Sコラボマフラー。
実際に自分で見たり、マフラー音を聞かなければ、よくわからないマフラーに何万円も使えません。友達がくっつけていたdevil管WR'Sコラボマフラーが気に入ったということもあって、間違いのないマフラーを友達のマネして取り付けました。
NAPSさんで購入&取り付けをしてもらいました。
特徴は、アイドリング時の「ドドド…」という低音とアクセルを開けた時の「バリバリバリ!」というカミナリの様なちょっと渇いた音が男らしくてカッコイイと思います。
バッフル(排気口に付ける金具)を外さないでぎりぎり法令に準するとのことです。試しにバッフルを外してみたら、マフラーの通りが良すぎてパワーダウン。
低音もカミナリ音もだいぶ大きくなり、おまわりさんにとめられてしまうレベルでしょう。
サイレンサーはdevilのカーボン仕様。(カーボンは軽くて丈夫という特徴があるそうです)
エキパイが一度ふたつに分かれ、また一本に繋がるという変わった形をしています。
サイレンサー部分はdevil社(フランスのレースメーカー)で、エキパイ部分はWR'Sという会社が作ったコラボマフラーです。
カスタムする中でもマフラー交換って結構重要だと思います。
好みの音のマフラーってみんなどうやって探しているんだろう?友達が乗っているのを見たり、街で見かけたマジェのマフラー音に耳を傾けたり?
自分の場合は友達の影響がモロでした。しかも全く同じマフラーをくっつけました。
それがdevil管WR'Sコラボマフラー。
実際に自分で見たり、マフラー音を聞かなければ、よくわからないマフラーに何万円も使えません。友達がくっつけていたdevil管WR'Sコラボマフラーが気に入ったということもあって、間違いのないマフラーを友達のマネして取り付けました。
NAPSさんで購入&取り付けをしてもらいました。
特徴は、アイドリング時の「ドドド…」という低音とアクセルを開けた時の「バリバリバリ!」というカミナリの様なちょっと渇いた音が男らしくてカッコイイと思います。
バッフル(排気口に付ける金具)を外さないでぎりぎり法令に準するとのことです。試しにバッフルを外してみたら、マフラーの通りが良すぎてパワーダウン。
低音もカミナリ音もだいぶ大きくなり、おまわりさんにとめられてしまうレベルでしょう。
サイレンサーはdevilのカーボン仕様。(カーボンは軽くて丈夫という特徴があるそうです)
エキパイが一度ふたつに分かれ、また一本に繋がるという変わった形をしています。
サイレンサー部分はdevil社(フランスのレースメーカー)で、エキパイ部分はWR'Sという会社が作ったコラボマフラーです。
コメントありがとうございました。
どこかのショップで在庫しているかどうかはわからないです。
このdevil管は、4年前にNAPS三鷹東八店さんで買ったものです。
NAPSさんやライコランドさん、ドラーバースタンドさん(多摩店は特にビッグスクーターパーツが豊富と感じました)はマフラー他アクセサリーをたくさん取り揃えています。
お近くに上記のショップがあれば聞いてみると教えてくれるかと思います。
もし、重低音がお好みでしたらMAC MADはオススメです。デザインの好みもあると思いますが、音は「まろやかな重低音」という感じで好きでした。
100%ありえないと思いますが、もし…万が一ですけどもしもまた他のマフラーに買い換えようとしたらですけど、デビル菅¥おいくらかで譲って頂けませんか(笑)まず無と思いますが、万が一あった時は是非!御一報お願いしますm(_ _)m変な書き込みしてスイマセンでしたm(._.)m
鉄さん、すみません、マフラーを買い換える予定はないです。その資金もないです(汗)
それに、自分の使っているものは明日イカれちまうかも知れませんし、あと何年も調子がいいかも知れません。
自分の納得いく、新品のものをオススメします。
どのマフラーを選ぶにしても、音やデザインがそれなりに満足であれば新品から使うと愛着が湧いてくるもんですよ。
取り付けてみてエンジン始動超~ビックリ!(-.-;)凄い音と言うか爆音とでもいいますか(;_;)気付いたらバッフルという物が無いじゃないですか(;_;)中古品だから仕方ないと思えばしょうがないですね厚かましいお願いですが…暇&機会があったらバッフルと言う物をどんな形をした物なのか見てみたいので(^^;こんど写真Upしていただけたらとても有り難いですf^_^;それを参考にして市販のバッフルなどを工夫して少しでも音量を押さえられたらと思い、書き込んじゃいました、できたら写真Up期待していますm(_ _)m失礼致しました。
devil管を手に入れられたとのこと、よかったですね。
denil管の音イイですよね!
バッフルの画像もUPしますね。ただ、現在週末しか乗れる環境にないのでしばらくお待ち下さいね。