覚王山ワインサロンの「STEP UP ブラインドテイスティング」
白3、赤3種をブラインドテイスティング

Graham Beck Brut グラハム・ベック ブリュット
【生産地域】南アフリカ
【生産者】Graham Beck グラハム・ベック
【ぶどう品種】シャルドネ53%、ピノ・ノワール47%
【収穫年】2010年
最初の白は泡でした。シャルドネとピノ・ノワールのブレンドだとは思いましたが、南アフリカ産とは誰もわかりませんでした。やや甘味を感じますが、よく出来たスパークリング。
Hochheimer Koniging-Victoriaberg Riesling Q.b.A. trocken ホッホハイマー ケーニギン・ヴィクトリアベルグ リースリング トロッケン
【生産地域】ドイツ、ラインガウ地域
【生産者】Weingut Joachim Flick ヨハヒム・フリック
【ぶどう品種】リースリング100%
【収穫年】2013年
マスカットのような甘い果物の香りと、蜜の香りが広がりました。今回の白はブレンドが2種、単独が1種というヒントをいただきましたが、これがアルザスのブレンドものだと思いましたが、リースリング100%でした。
Chateau Tour de Mirambeau Cuvee Passion シャトー・トゥール・ド・ミランボー キュヴェ・パッション
【生産地域】フランス、ボルドー地方 AOC Bordeaux
【生産者】Chateau Tour de Mirambeau シャトー・トゥール・ド・ミランボー
【ぶどう品種】ソーヴィニヨン・ブラン80%、セミヨン20%
【収穫年】2011年
Chateau Jun Cabernet Sauvignon シャトー・ジュン カベルネ・ソーヴィニヨン
【生産地域】山梨県
【生産者】シャトー・ジュン株式会社
【ぶどう品種】カベルネ・ソーヴィニヨン85%、プティ・ヴェルド15%
【収穫年】2012年
青く、土のような香りがして、タンニンが滑らかで柔らかなのでロワールのカベルネ・フランかと思いましたが、日本のカベルネ・ソーヴィニヨンでした。
Chianti Classico キアンティ・クラッシコ
【生産地域】イタリア、トスカーナ州
【生産者】Buondonno ボンドンノ
【ぶどう品種】サンジョヴェーゼ
【収穫年】2010年
乾いた感じがして、タンニンも程よくしっかりしている、バランスのよいサンジョヴェーゼ。
Cooper Mountain Willamette Valley Pinot Noir クーパー・マウンティン ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール
【生産地域】アメリカ、オレゴン州
【生産者】Cooper Mountain Vinyard クーパー・マウンティン・ヴィンヤード
【ぶどう品種】ピノ・ノワール100%
【収穫年】2011年
間違いなくピノ・ノワール。ジャムの香りと甘味を感じるのでニューワールド。カリフォルニアほどジャミーではなく、とても綺麗で洗練された感じ。ということはオレゴンのピノ・ノワール。

Camenbert Pasteurise カマンベール・パストリゼ(牛乳、白カビ、フランス、バス・ノルマンディ圏)
Mimolette Jeune ミモレット・ジュンヌ(牛乳、ハード、フランス、ロレーヌ圏)
小鳥さん、皆さん、有難うございました!
白3、赤3種をブラインドテイスティング

Graham Beck Brut グラハム・ベック ブリュット
【生産地域】南アフリカ
【生産者】Graham Beck グラハム・ベック
【ぶどう品種】シャルドネ53%、ピノ・ノワール47%
【収穫年】2010年
最初の白は泡でした。シャルドネとピノ・ノワールのブレンドだとは思いましたが、南アフリカ産とは誰もわかりませんでした。やや甘味を感じますが、よく出来たスパークリング。
Hochheimer Koniging-Victoriaberg Riesling Q.b.A. trocken ホッホハイマー ケーニギン・ヴィクトリアベルグ リースリング トロッケン
【生産地域】ドイツ、ラインガウ地域
【生産者】Weingut Joachim Flick ヨハヒム・フリック
【ぶどう品種】リースリング100%
【収穫年】2013年
マスカットのような甘い果物の香りと、蜜の香りが広がりました。今回の白はブレンドが2種、単独が1種というヒントをいただきましたが、これがアルザスのブレンドものだと思いましたが、リースリング100%でした。
Chateau Tour de Mirambeau Cuvee Passion シャトー・トゥール・ド・ミランボー キュヴェ・パッション
【生産地域】フランス、ボルドー地方 AOC Bordeaux
【生産者】Chateau Tour de Mirambeau シャトー・トゥール・ド・ミランボー
【ぶどう品種】ソーヴィニヨン・ブラン80%、セミヨン20%
【収穫年】2011年
Chateau Jun Cabernet Sauvignon シャトー・ジュン カベルネ・ソーヴィニヨン
【生産地域】山梨県
【生産者】シャトー・ジュン株式会社
【ぶどう品種】カベルネ・ソーヴィニヨン85%、プティ・ヴェルド15%
【収穫年】2012年
青く、土のような香りがして、タンニンが滑らかで柔らかなのでロワールのカベルネ・フランかと思いましたが、日本のカベルネ・ソーヴィニヨンでした。
Chianti Classico キアンティ・クラッシコ
【生産地域】イタリア、トスカーナ州
【生産者】Buondonno ボンドンノ
【ぶどう品種】サンジョヴェーゼ
【収穫年】2010年
乾いた感じがして、タンニンも程よくしっかりしている、バランスのよいサンジョヴェーゼ。
Cooper Mountain Willamette Valley Pinot Noir クーパー・マウンティン ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール
【生産地域】アメリカ、オレゴン州
【生産者】Cooper Mountain Vinyard クーパー・マウンティン・ヴィンヤード
【ぶどう品種】ピノ・ノワール100%
【収穫年】2011年
間違いなくピノ・ノワール。ジャムの香りと甘味を感じるのでニューワールド。カリフォルニアほどジャミーではなく、とても綺麗で洗練された感じ。ということはオレゴンのピノ・ノワール。

Camenbert Pasteurise カマンベール・パストリゼ(牛乳、白カビ、フランス、バス・ノルマンディ圏)
Mimolette Jeune ミモレット・ジュンヌ(牛乳、ハード、フランス、ロレーヌ圏)
小鳥さん、皆さん、有難うございました!