1泊2日で富士山世界遺産巡りをしてきました。
2013年「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」が世界文化遺産に登録されました。
富士山域を中心に、25の構成資産が登録されています。
富士五湖、忍野八海、白糸の滝、三保の松原には行ったことがありますが、30年以上前のこと。富士山頂と登山道、三保の松原を除き、出来る限りたくさん回るようにしました。
ホテルは標高の高い所なら少しは涼しいだろうと河口湖を選びましたが、30度を超える暑さとなり避暑には全くなりませんでした。
しかしながら2日間ともお天気に恵まれ、富士山もしっかり見えました。
新御殿場IC付近

【日程】
7月21日(水)
自宅~山中湖~忍野八海~冨士北口本宮浅間神社~御師旧外川家住宅~ホテル(西川温泉)
7月22日(祝)
ホテル~西湖~精進湖~本栖湖~人穴富士講遺跡~白糸の滝~山宮浅間神社~村山浅間神社~富士山本宮浅間神社~自宅
【宿泊ホテル】
ふふ河口湖(西川温泉)
2013年「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」が世界文化遺産に登録されました。
富士山域を中心に、25の構成資産が登録されています。
富士五湖、忍野八海、白糸の滝、三保の松原には行ったことがありますが、30年以上前のこと。富士山頂と登山道、三保の松原を除き、出来る限りたくさん回るようにしました。
ホテルは標高の高い所なら少しは涼しいだろうと河口湖を選びましたが、30度を超える暑さとなり避暑には全くなりませんでした。
しかしながら2日間ともお天気に恵まれ、富士山もしっかり見えました。
新御殿場IC付近

【日程】
7月21日(水)
自宅~山中湖~忍野八海~冨士北口本宮浅間神社~御師旧外川家住宅~ホテル(西川温泉)
7月22日(祝)
ホテル~西湖~精進湖~本栖湖~人穴富士講遺跡~白糸の滝~山宮浅間神社~村山浅間神社~富士山本宮浅間神社~自宅
【宿泊ホテル】
ふふ河口湖(西川温泉)