ナマケモノ日記

ミシガンでの生活あれこれ

英語のクラス

2011年05月15日 | 英語

4月から英語のクラスに通ってました。
ESLといって、アメリカ政府がお金を出してくれて
ただで英語を教えてくれるという有難い教室です。

しかも、託児所(無料)つきなのでダイハヤを預けて
勉強できるわけです。気分は学生です(^^)

とはいえ、知らない人に預けられてハヤトは大泣き
ダイチは朝 「ママの学校行かな~い」 とぐずるし
慣れるまで大変でした。

で、慣れたと思ったら夏休み。
5月~9月までESLはお休みです。

ESLではフィールドトリップ(遠足)で
チパワ・ネイチャーセンター に出かけたり
アーデン・B・ダウ・ホーム&スタジオ を見学したり
たった1ヶ月の間にイベント満載でした♪

隣の席に座った韓国人の女性と自己紹介をしていたら
「有○台に住んでたことがある」って言うからびっくり~~(@_@)
私も同時期に住んでましたっ!
当時、私は働いていて社宅でお見受けしたことがなかったけど・・
「ここで会ったが10年目!」こんなことってあるんですね~。

ESLのHP探してたら、英語の勉強によさそうなページ見つけました。
ESL Podcast Blog
そのページを紹介している記事
英語の勉強したい人はiknowよりESL Podcast聞こうぜ
↑↑楽して・空き時間で・タダで英語を勉強したい!って人は必見!!

人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スゴイ縁だ! (なお)
2011-05-16 11:12:25
英語のお勉強は楽しくできた??
お勉強も素晴らしいが…アメリカでの再会がまた素晴らしいね

縁があったんだねぇ。
地元も話もできるしいい友達ができたじゃん

それもこれも、まちゃこの物怖じせず色んなことに積極的に参加できる性格のおかげだね

そしてタダで英語の勉強をしたいアタシのための情報(笑)ありがとう

覗いてみます
返信する
縁だねぇ (まちゃこ)
2011-05-17 00:05:32
なお、コメントありがと☆ そうなのよ~。何かの縁かなぁ。と~ってもいい人なの。まだお友達までなってないけど、夏休みの間に一度遊べるといいなぁと思ってます。そうそう!iPodがあるといいらしいよ。スマフォはみんな対応してるかも。ページの右側は全部有料だから気を付けて!
返信する