どなたかのブログで、
セリアでウィリアムモリスの紙皿やインテリアカーテンだったりが売ってると知り
買いに行ったのはもう一ヶ月ほど前。
もうほとんど無くて、
便箋とシールだけ入手できました。
使い道は特に無かったけれど‥
みんなはどういう風に使用してるのかなーと
YouTubeで見てみて
そこでコラージュというものを初めて知りました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
なんか、キレイ〜✨✨✨
そこでやっと先週、100均に行って
シールやデザインペーパー類を買ってきました。
↓セリア&ダイソー
↓キャンドゥ
マステ、可愛い💕💕
↓これは丸善の文具売り場で買いました。
↓違う日に、セリアで購入!
↓とりあえず買った真っ白ノート
表紙もかわいいです。
これに貼っていくつもり。
↓キャンドゥで買ったマステ。
鳥がもう可愛くって!
たくさん買ってしまって少し罪悪感‥
最近オットに色々文句や嫌味や落ち込むことを言われてたので、
ちょっと気を晴らしたかったのもあります。
ほとんど100均だから
可愛いもんだよね😆
でも。
コラージュってセンスが大事だから
どういうふうに出来上がるやら。
オットがいない時に
やってみようと思います😉