ということで、48時間待って、Appleに電話したら、返金するとのこと。先ずは安心しました。
そこで、どうして私のカード番号が漏れたかということですか、楽天によれば、漏れたのでなく、番号を推測されたということでした。今はコンピューターで番号を探す事ができるらしい。なので、一切カードを使わなくても不正利用されてしまうリスクはある。今回、3Dセキュアをしていなかった私も悪いけど、サイトによっては3Dセキュアに対応でできないサイトもあるらしい。
楽天ビジネス口座はクレジットカードは無く、ビジネスデビットのみです。それも、上限は設定できず、かつ、不正利用の保証は無し。これは怖いので、今はカードの再発行は見合わせてます。
今は仕方なく個人カードを使ってますが、会計ソフトに入れるのがめんどくさい。今後、口座とカードをどうするか悩み中です。