今日は新しい職場の二日目です。随分と通勤距離が伸びました。前職の2.5倍でしょうか。まだ慣れていないので、電車の、時間や乗る場所など無駄が多いと思っています。前職は車通勤でした。今度は電車なので、この電車通勤の時間をもう少し有効に使えるかもしないなと、長い通勤時間を経験してそう思っています。今回は正職員では在りません。仕事をしたぶんの報酬が入る仕組みなので、時間管理はされていません。なので、定期も買っていません。私は一度も定期と言うものを持ったことがないのです。大学も就職も都会なのですが、大学も就職も独身寮のあるところだけ、結婚してからはバイクか車での通勤ですから。中学も数キロあったし、高校もそれ以上でしたが、元気に歩いてましたね。いまは無理ですけど。