わたしのハンドメイド

ブライス、リカちゃん、ジェニーなどのドレス作り。
手作り人形のほか、
私の姉妹の作品なども載せてます。

リカちゃんのドレス★ブライスも着れます

2008年08月09日 | リカちゃん
  リカちゃんのドレスを作ってます。
  身頃が少し大きめなのでブライスでもOKです。

  ピンクの可愛らしいコットンレースがあったので、
  ギャザーをたくさん入れて、段スカートにしました。
  これはオーバードレスで、
  中に白のコットンのドレスを着るようにしようかなと思っています。

  


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しみ! (nora-mama)
2008-08-10 08:46:57
どんなドレスになるのか
とても楽しみです
返信する
質問!!! (にっさん)
2008-08-11 14:03:31
毎回、質問が多くてすいません・・・。

こういう、段スカートは、
2段目からは、どういう付け方をしているのですか?
ベースのスカートがあって、それに縫い付けているのですか?
レースの幅は同じですよね。

・・・気になります。

とはいえ、大迫力です。
完成、楽しみにしています。

私も最近、バザー用に、ちまちまとワンピを作っています。
でも、久しぶりすぎて、時間はかかるし、
上手くいきません・・・。
頑張るぞーーーー。
返信する
nora-mamaさんへ (macoto)
2008-08-12 22:15:38
コメントありがとうございます。

このオーバードレスももうじき出来上がります。
モチーフにビーズを刺そうかと思っています。

今日は、アンダードレスの方を作ってました。
あとどの位で仕上がるかナァ~。
どうぞお楽しみに!
返信する
にっさんさんへ (macoto)
2008-08-12 22:40:30
コメントありがとうございます。

お答えします。
仰るとおりで、ベースのスカートに下から順に付けています。
レースの幅は同じですよ。

こう言う段スカートに付けるフリルを作る場合、
レースの上部を5ミリ位(このレースの場合)折って
作ると仕上がりがきれいですよ。

ただし、ベースのスカートの一番上にくるフリルは
折りません。

この説明で分かりますか?
ヘタでごめんなさいね。

分からなければ、メールでも下さい。

また、リカちゃんのドレス作り始めたんですね。
少し余裕が出てきたのかナァ~。
良かったです。安心しました。
返信する
やっぱりターサイに見える (bb)
2008-08-14 11:25:06
ピンクのターサイ?
http://orange.ap.teacup.com/usagi-ya/35.html
ドレスが食べ物に見えてしまうってところが 情けない…。
返信する
bbさんへ (macoto)
2008-08-15 15:32:17
コメントありがとうございます。

イヤァ~、マイッタ!マイッタ!
今度、グリーンの円形のターサイドレス作って見ます。

ターサイなんて野菜知らなかったんですが、
やっぱりと言おうか、さすがと言おうか・・・・。
bbさんですよね。

返信する
ブログ開いた。 (kako)
2008-08-15 23:14:15
やっとブログをひらきました。

http://blog.goo.ne.jp/bizinnkako

まさくんが来てなんとか・・・。
あとは28日に学校で続きをします。

返信する
kakoちゃんへ (macoto)
2008-08-16 09:18:51
kakoちゃん!
待望のブログ開設おめでとう!!
早速、拝見しました。

これから色々な作品を期待してます。

マサ君、今そっちに行ってるんだ~。
返信する
一宿一飯 (kako)
2008-08-24 00:38:08
一夜の宿のお礼にとチョチョイのちょいと・・・。
早い早い!!。
貴女の娘もこんなんかなと感心しました。
夏に来たのは初めてだと言い墓参りをして、
稚内に向かって行きました。
返信する

コメントを投稿