ジェニーのドレスを作っています。
「ロングドレス NO5」に掲載されている、
象牙色のウェディングを参考に作っています。
デザインが変わっています。
画像は後ろから見たところです。

でも、とっても難しいです。
作り方の最後の説明がどうしても解からない・・・。
思い切って出版元のヴォーグ社に問い合わせてみました。
親切に教えて頂きました。
「ヘェ~!そう言う事だったんですかぁ~!解かりました。」
作り方が解かれば、説明文も解かるワ。
「ついでに、もうひとつお聞きしたいんですが・・・。
スカートの前部分の裏地は何の為についてるんですか?」
ヴォーグの方・・「アッ、あれは間違いなんです。それと型紙の枚数も
7枚ではなく4枚です。」
やっぱり・・・。変だと思ったんだ・・・。聞いてみるものねぇ~。
でも、親切に教えてくださりありがとうございました。
いつも思うのですが、この本に載っているドレスをデザインしてパターンを
起こす人ってスゴイ!!
よくこんなドレスを作れるナァ~って尊敬します。
仕上がりはまだ2~3日かかりそうです。
「ロングドレス NO5」に掲載されている、
象牙色のウェディングを参考に作っています。
デザインが変わっています。
画像は後ろから見たところです。

でも、とっても難しいです。
作り方の最後の説明がどうしても解からない・・・。
思い切って出版元のヴォーグ社に問い合わせてみました。
親切に教えて頂きました。
「ヘェ~!そう言う事だったんですかぁ~!解かりました。」
作り方が解かれば、説明文も解かるワ。
「ついでに、もうひとつお聞きしたいんですが・・・。
スカートの前部分の裏地は何の為についてるんですか?」
ヴォーグの方・・「アッ、あれは間違いなんです。それと型紙の枚数も
7枚ではなく4枚です。」
やっぱり・・・。変だと思ったんだ・・・。聞いてみるものねぇ~。
でも、親切に教えてくださりありがとうございました。
いつも思うのですが、この本に載っているドレスをデザインしてパターンを
起こす人ってスゴイ!!
よくこんなドレスを作れるナァ~って尊敬します。
仕上がりはまだ2~3日かかりそうです。