日曜日は6頭の愛馬がスタンバイ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
ガチンコ
デビューの2頭は、どちらかが勝って欲しい!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
12月14日(日)
カルナヴァレスコ(シルク)
中京6R・2歳新馬・芝2000m(混)・松田大作 → 1着(優勝
)
期待のステイゴールド産駒、カルナヴァレスコのデビュー戦です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
夏のゲート合格後、長~いしがらき時代
を過ごして、
ようやく、デビュー戦まで漕ぎ付けました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
能力を見せないと厩舎内の優先順位を取れませんので、
最低限、掲示板は確保して欲しいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
頑張れ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
最後の直線で外へ出せず、最内を突いて伸び、
最後はゴール前、2着馬に詰め寄られるも、クビ差凌いで1着でゴールイン!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
嬉しい新馬勝ちを飾ってくれました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
ただ、1000m通過が1.10.4という超~のつくスローペースで、
レース上りも平凡なので、上のクラスでは修業が必要そうw![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ブロウユアマインド(シルク)
中京6R・2歳新馬・芝2000m(混)・北村友一 → 3着
父ホワイトマズルで吉田厩舎、顔に派手な大流星、
どうしても元愛馬、アルカサーバを彷彿とさせるブロウユアマインド。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
最終追い切りは古馬(1000万)稍一杯を馬なりで1.7秒追走0.3秒先着!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
何かの間違い?と思うような良い動きを見せているようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
アルカサーバの分まで長く応援できるよう、頑張れ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
ハナを切って超~スローペースを演出。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
最後はもう少し粘って欲しかったですが、落鉄が影響したようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
それでも、デビュー戦としては頑張ったのでは?
順調に続戦できると嬉しいですね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
スノーストーム(キャロット)
阪神7R・3歳上500万・芝・外1800m(混)・藤岡佑介 → 12着
ここ数戦は精彩を欠いているスノーストーム。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ひと息入れての復帰戦は大幅な距離短縮となりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
外回りコースなのでこなせる筈との陣営の見解ですが、
この距離でも走れれば、選択肢は広がります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
まずは掲示板を目指して頑張って欲しいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
やはりこの距離・コースは無理でしたねw![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
何も出来ずに一回り回ってきたという感じです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
ローカルの長距離、ここに的を絞って使って欲しいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
ラロメリア(キャロット)
中山10R・美浦S・芝1800m(混・H)・御神本訓史 → 8着
GIや香港の裏開催で地方の名手を押さえられたのは、
クボタンのファインプレーですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今年は全く良いところがなかったラロメリアなので、
「終わり良ければ全て良し
」のレースを期待したいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
最後の直線で外へ出した時はもう少し切れるかと思いましたが、
道中、脚を溜めることが出来なかったのか思ったほど切れず。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
それでも上り3ハロンは2番目タイの脚を使ってはいるのですが。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
何とか浮上のきっかけを掴みたいですね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
アロヒラニ(キャロット)
阪神10R・オリオンS・芝・外2400m(混・H)・田辺裕信 藤岡佑介 → 2着
準OPと1000万ではこんなに違うの?と思わせるアロヒラニ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そろそろ、クラスでもやれるところを見せて欲しいです。
が、流石に外回りの2400mは息が持つのか、心配です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
如何にロスなく立ち回れるか、鞍上の手綱捌きに期待します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
ただ、明日は騎乗できるのでしょうか? そこも心配です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
展開も嵌り、もう少しで勝てそうでしたが、
最後は勝ち馬の決め手にあっという間に置き去りにされました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
勝てずに残念でしたが、案外、この2着はベストな結果かも。
(笑)
上のクラスでやれる力がつくまでは、コツコツ頑張って欲しいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
とにかく、自身、このクラスで初の好走でちょっとだけホッとしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
スナッチマインド(シルク)
中京12R・犬山特別・芝1400m(混)・菱田裕二 → 4着
前走は伸びそうで伸びずの2着だったスナッチマインド。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
休み明けを一叩きされ、ここはもう勝利を期待します!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
レース前、どれだけ平常心でいられるかがカギなので、
今回も二重メンコでスタート前に外す作戦。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
落ち着いて、レースに臨めることを願うのみ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
頑張れ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
最後の直線で横っ飛び?という位、外に逃げて4着。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
タラレバですけど、真っ直ぐ走っていたら勝っていたのでは?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
これ、ブリンカーを試した方が良いかもしれませんね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
新馬戦は8頭立ての内、2頭が愛馬だったので、単純に勝てる確率は25%。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
なのに最後、2着馬に交わされそうで、本当に冷や冷やしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
勝てて本当に良かったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
ガチンコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
12月14日(日)
カルナヴァレスコ(シルク)
中京6R・2歳新馬・芝2000m(混)・松田大作 → 1着(優勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
期待のステイゴールド産駒、カルナヴァレスコのデビュー戦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
夏のゲート合格後、長~いしがらき時代
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ようやく、デビュー戦まで漕ぎ付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
能力を見せないと厩舎内の優先順位を取れませんので、
最低限、掲示板は確保して欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
最後の直線で外へ出せず、最内を突いて伸び、
最後はゴール前、2着馬に詰め寄られるも、クビ差凌いで1着でゴールイン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
嬉しい新馬勝ちを飾ってくれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
ただ、1000m通過が1.10.4という超~のつくスローペースで、
レース上りも平凡なので、上のクラスでは修業が必要そうw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ブロウユアマインド(シルク)
中京6R・2歳新馬・芝2000m(混)・北村友一 → 3着
父ホワイトマズルで吉田厩舎、顔に派手な大流星、
どうしても元愛馬、アルカサーバを彷彿とさせるブロウユアマインド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
最終追い切りは古馬(1000万)稍一杯を馬なりで1.7秒追走0.3秒先着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
何かの間違い?と思うような良い動きを見せているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
アルカサーバの分まで長く応援できるよう、頑張れ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
ハナを切って超~スローペースを演出。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
最後はもう少し粘って欲しかったですが、落鉄が影響したようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
それでも、デビュー戦としては頑張ったのでは?
順調に続戦できると嬉しいですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
スノーストーム(キャロット)
阪神7R・3歳上500万・芝・外1800m(混)・藤岡佑介 → 12着
ここ数戦は精彩を欠いているスノーストーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ひと息入れての復帰戦は大幅な距離短縮となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
外回りコースなのでこなせる筈との陣営の見解ですが、
この距離でも走れれば、選択肢は広がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
まずは掲示板を目指して頑張って欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
やはりこの距離・コースは無理でしたねw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
何も出来ずに一回り回ってきたという感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
ローカルの長距離、ここに的を絞って使って欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
ラロメリア(キャロット)
中山10R・美浦S・芝1800m(混・H)・御神本訓史 → 8着
GIや香港の裏開催で地方の名手を押さえられたのは、
クボタンのファインプレーですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今年は全く良いところがなかったラロメリアなので、
「終わり良ければ全て良し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
最後の直線で外へ出した時はもう少し切れるかと思いましたが、
道中、脚を溜めることが出来なかったのか思ったほど切れず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
それでも上り3ハロンは2番目タイの脚を使ってはいるのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
何とか浮上のきっかけを掴みたいですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
アロヒラニ(キャロット)
阪神10R・オリオンS・芝・外2400m(混・H)・
準OPと1000万ではこんなに違うの?と思わせるアロヒラニ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そろそろ、クラスでもやれるところを見せて欲しいです。
が、流石に外回りの2400mは息が持つのか、心配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
如何にロスなく立ち回れるか、鞍上の手綱捌きに期待します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
ただ、明日は騎乗できるのでしょうか? そこも心配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
展開も嵌り、もう少しで勝てそうでしたが、
最後は勝ち馬の決め手にあっという間に置き去りにされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
勝てずに残念でしたが、案外、この2着はベストな結果かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
上のクラスでやれる力がつくまでは、コツコツ頑張って欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
とにかく、自身、このクラスで初の好走でちょっとだけホッとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
スナッチマインド(シルク)
中京12R・犬山特別・芝1400m(混)・菱田裕二 → 4着
前走は伸びそうで伸びずの2着だったスナッチマインド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
休み明けを一叩きされ、ここはもう勝利を期待します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
レース前、どれだけ平常心でいられるかがカギなので、
今回も二重メンコでスタート前に外す作戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
落ち着いて、レースに臨めることを願うのみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
最後の直線で横っ飛び?という位、外に逃げて4着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
タラレバですけど、真っ直ぐ走っていたら勝っていたのでは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
これ、ブリンカーを試した方が良いかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
新馬戦は8頭立ての内、2頭が愛馬だったので、単純に勝てる確率は25%。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
なのに最後、2着馬に交わされそうで、本当に冷や冷やしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
勝てて本当に良かったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
カルナヴァレスコへのお祝い、ありがとうございます。
最後は冷や冷やものでしたが、根性を見せてくれました。
クラスが上がっても頑張って欲しいと思います。
そして、ブロウユアマインドへのエールも、ありがとうございます。
色んなところでご一緒のアルカサーバを思い出させますよね?
何とか勝ち上がって、アルの分まで楽しませて欲しいです。
今後とも、応援ヨロシクです!
遅くなりましたがカルナヴァレスコの新馬勝ち、
おめでとうございます
最後まで抜かせない勝負根性は、上のクラスで必要ですから次も楽しみですね。
そしてブロウユアマインドも、ゴール寸前よく頑張りました。
先生、お父さん、顔とアルカサーバを思い出させる彼(笑)
これからの活躍を楽しみにして応援させて頂きます
カルナヴァレスコの新馬勝ちへのお祝いと、
ブロウユアマインドへの応援、ありがとうございます。
もの凄い勝ち時計を記録してしまいましたw
(笑)
写真の件も、ありがとうございます。
いつも通り、アップさせて頂きますね。
カルナヴァレスコの新馬勝ちへのお祝い、ありがとうございます。
土曜日のバンゴールが続いてくれるのを期待しています。
口取り、したいですーーっ!
ご一緒に応援できるのを楽しみにしています。
乾杯~!
カルナヴァレスコとブロウユアマインドのデビュー
おめでとうございます!
そしてカルナヴァレスコの新馬勝ちおめでとうございます♪
わずかですが写真をお送りしましたのでご覧くださいね^^
遅くなりましたが
カルナヴァレスコの新馬勝ち
「おめでとうございます♪」
つぎはバンゴールの番ですね~~
まっくさんの初口取りが出来ますようにぃ
乾杯
カルナヴァレスコの新馬勝ちへのお祝い、ありです。
そしてブロウユアマインドへのエールも、ありがとうございます。
AITOさんのこの血統への思い入れはわかっていますので、
きっと応援していただけると思っていました!
今回は落鉄も敗因みたいなので、次で勝てたら嬉しいですね~。
まずは改めまして、ボルゲーゼとローブデソワの優勝、
おめでとうございました。
2頭ともとても強かったので、上のクラスでも楽しみです。
ローブデソワは3歳牝馬にして古牡馬相手の準OP勝ち。
これは凄いことですよね?
牝馬の交流重賞に進んで欲しいです。
カルナヴァレスコへのお祝いも、ありがとうございます。
馬券は残念でしたが、仰る通り、今後も取り返すチャンスはありますよね?
「倍返し」を期待したいと思います。
個人的な応援馬のブロウユアマインドも3着と頑張りましたし2頭の今後がますます楽しみです
それにしてもいかにも新馬らしいレースでしたね。
ブロウユアマインドの次走の勝利期待しています
カルナヴァレスコの新馬勝ち、おめでとうございます。
凄いスローな展開でしたが、最後まで頑張って1着を
死守した勝負根性は、大事だと思います。
馬券は残念だったみたいですが、新馬勝ちなので、
これから取り返すチャンスはいくらでもありますと
ホープさんにお伝えください。
ボルゲーゼとローブデソワの勝利へのお祝いの
お言葉、ありがとうございます。
久々に、牝馬のオープン馬が誕生してくれたので、
嬉しいです。
カルナヴァレスコへのお祝い、ありがとうございます。
名前の意味は「カーニバルを楽しむ人(ポルトガル語)」だそうです。
ポルトガル語、解りませんよねw
そして、龍さんもリアファルの新馬勝ち、おめでとうございます!
一次で申し込まなかったことを後悔していた仔なので、
今後の活躍も楽しみに応援させて頂きますね!
カルナヴァレスコの新馬勝ちへのお祝い、ありがとうございます。
主人は愛馬ワンツー馬券を買っていたので、
レース後は「……
ご一緒のスナッチは、何に驚いたのか横っ飛びw
真っ直ぐ走っていれば…でしたよね?
なんか、かわった名前ですね
どう言う意味何ですか?
シルクの馬ってわからなかったです
カルナヴァレスコへのお祝い、ありがとうございます。
>それなりの能力がないと勝てません
えへっ、レオン家さんにそう言っていただけると、
何だか安心します~。
今後の成長も楽しみにしたいと思います。
もうちょっとで愛馬ワンツーでしたね。
このお馬、いいなと思ったけどNG厩舎で見送りますた。
で、ご一緒スナッチは横っ飛びで・・・
今日は☆2つ損した感じデス
カルナヴァレスコの新馬勝ちおめでとうございます。
新馬戦特有の超スローの流れをヨーイドンで差し切るのはそれなりの能力がないと勝てません。
成長力のあるステゴ産駒なので、この先も楽しみですね。