まっく厩舎の超~問題児、ユーノーマイネームが、月曜日、
門別競馬場で能力検査を1着で合格しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
2011/9/19(門別競馬場)
9月19日(月)に門別競馬場で調教試験を受け、
800mを51秒3の1着で合格しています。
馬体重は478kgでした。
5頭立ての5番枠から岩橋騎手が跨り、
好スタートから馬なりのままハナを切る勢いでしたが、
手綱を引いて3頭併走の外を追走していきました。
4コーナー手前えで押し出されるように先頭に立つと、
直線では馬場の大外へ持ち出して手綱を抑えたままゴールしています。
田中調教師からは「頭の高いフォームで、
まだこの馬の走りではありませんでしたが、
競馬の時よりは良くなっています。
10月上旬の2歳未勝利戦での出走を予定しています。」
とのコメントがありました。
ホッカイドウ競馬の公式ページで能検の動画を見ましたが、
始終、外外を他馬から離して走らせ、直線でも一頭だけ大外へ。
とにかく、他馬に迷惑を掛けないように、
真っ直ぐ走らせることだけを念頭に走らせてくれた感じです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
これで、追われた時にまたヨレないか、ちょっと不安ですが、
10月上旬の再デビューを楽しみにしたいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
色々、楽しませてくれる仔なので、これはこれで
「ありかな~
」と思っています。
門別競馬場で能力検査を1着で合格しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
2011/9/19(門別競馬場)
9月19日(月)に門別競馬場で調教試験を受け、
800mを51秒3の1着で合格しています。
馬体重は478kgでした。
5頭立ての5番枠から岩橋騎手が跨り、
好スタートから馬なりのままハナを切る勢いでしたが、
手綱を引いて3頭併走の外を追走していきました。
4コーナー手前えで押し出されるように先頭に立つと、
直線では馬場の大外へ持ち出して手綱を抑えたままゴールしています。
田中調教師からは「頭の高いフォームで、
まだこの馬の走りではありませんでしたが、
競馬の時よりは良くなっています。
10月上旬の2歳未勝利戦での出走を予定しています。」
とのコメントがありました。
ホッカイドウ競馬の公式ページで能検の動画を見ましたが、
始終、外外を他馬から離して走らせ、直線でも一頭だけ大外へ。
とにかく、他馬に迷惑を掛けないように、
真っ直ぐ走らせることだけを念頭に走らせてくれた感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
これで、追われた時にまたヨレないか、ちょっと不安ですが、
10月上旬の再デビューを楽しみにしたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
色々、楽しませてくれる仔なので、これはこれで
「ありかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
まだまだ不安も大きいですが頑張ってほしいですね
能力検定の様子、ご覧になりましたか?
とりあえず、ぐるっと一周、回ってきた感じでした。
でも、デビュー前の能検、デビュー戦をあわせても、
1着でゴールしたのは初めてで、そこは評価できるんじゃないかと。
10月上旬の復帰戦をデビュー戦のような気持ちで応援しましょう。