月曜日は3頭の愛馬がスタンバイ。
1月8日(月)
レッドレオン(東サラ)
京都6R・3歳新馬・芝1600m・56Mデムーロ → 1着(優勝
)
期待のディープインパクト産駒、レッドレオンのデビュー戦です。
本来ならば初日の芝2000m戦を予定していましたが、
ミルコの騎乗停止でこのレースにスライド。
新馬戦の鞍上をミルコに拘るところを見ると、厩舎の期待も高そうです。
このレースも22頭もの除外馬が出ましたが、愛馬・サラキアもその1頭。
出走出来る幸運を味方に、好勝負を期待。
頑張れ!!!
厩舎では食べた物が身にならず、馬体重の維持に腐心していました。
なので、442キロで出走出来たのは幸いだったと思います。
レースはペースを読み切ったミルコの好騎乗で、最後は2着馬に迫られながらも
きっちり残して嬉しい新馬勝ち!
母はJRA未勝利だったので、長男のレオンの初勝利でリベンジできました。
調整に苦労して下さった厩舎のスタッフさんと殊勲の鞍上、
そして最後に抜かされまいとひと伸びしてくれたレオンの根性に感謝です。

ジオラマ(GITC)
京都7R・4歳上500万・ダ1400m(混)・57Mデムーロ → 8着
全2勝を京都・ダ1400mのコースであげているジオラマ。
調子自体も上がっており、得意なコースで久々の3勝目を期待します。
前走に続き、手綱を取るミルコにはスムーズなレースを希望。
頑張れ!!!
6Rで1番人気でミルコが勝利をプレゼントしてくれたので、
7Rも連勝!!
っと行きたかったのですが、結果は1番人気で8着でした。
とにかく、直線で前がビッシリ壁になるのは前走のリプレイ??という感じ。
道中もそればっかりが心配でしたが、やっぱり…でした。
器用なタイプじゃないので、一旦ブレーキを掛けると再加速し辛いんですよね。
今後は連戦の疲れを癒すべくひと息入れるので、リフレッシュして欲しいです。
レッドルチア(東サラ)
中山12R・4歳上500万・芝・外1600m(混)・55田中勝春 → 3着
新馬戦勝利後の期待を、悉く裏切る感じのレッドルチア。
マッチレースを制した相手のその後を見ても、この成績が実力とは思えず、
一度調子を崩した牝馬の立て直しの難しさを痛感してしまいます。
中間は田中勝騎手が手綱を取って良い動きを見せていたようなので、
レース前に平常心で臨めれば前進できるかも? 頑張れ!!
スタートが良く、ハナを奪う勢いも外から来られて折り合いを欠いてしまいました。
少しして落ち着きましたが、あそこがスムーズだったら…という惜しいレースでしたね。
プラス16キロと大きく馬体を戻せたのも良かったですし、
次もこの状態を維持できれば、楽しみがありそうです。
新馬戦以来の良いレースが見れて今日は嬉しかったですね。
レッドレオンの新馬勝ちで、全妹への期待も膨らみました。
今週はセダブリランテスの金杯制覇とレッドレオンの新馬勝ちで2勝。

3日の地方競馬も含めて、今年は良いスタートが切れた感じですね!

1月8日(月)
レッドレオン(東サラ)
京都6R・3歳新馬・芝1600m・56Mデムーロ → 1着(優勝

期待のディープインパクト産駒、レッドレオンのデビュー戦です。

本来ならば初日の芝2000m戦を予定していましたが、
ミルコの騎乗停止でこのレースにスライド。

新馬戦の鞍上をミルコに拘るところを見ると、厩舎の期待も高そうです。

このレースも22頭もの除外馬が出ましたが、愛馬・サラキアもその1頭。

出走出来る幸運を味方に、好勝負を期待。


厩舎では食べた物が身にならず、馬体重の維持に腐心していました。

なので、442キロで出走出来たのは幸いだったと思います。

レースはペースを読み切ったミルコの好騎乗で、最後は2着馬に迫られながらも
きっちり残して嬉しい新馬勝ち!

母はJRA未勝利だったので、長男のレオンの初勝利でリベンジできました。

調整に苦労して下さった厩舎のスタッフさんと殊勲の鞍上、
そして最後に抜かされまいとひと伸びしてくれたレオンの根性に感謝です。


ジオラマ(GITC)
京都7R・4歳上500万・ダ1400m(混)・57Mデムーロ → 8着
全2勝を京都・ダ1400mのコースであげているジオラマ。

調子自体も上がっており、得意なコースで久々の3勝目を期待します。

前走に続き、手綱を取るミルコにはスムーズなレースを希望。


6Rで1番人気でミルコが勝利をプレゼントしてくれたので、
7Rも連勝!!


とにかく、直線で前がビッシリ壁になるのは前走のリプレイ??という感じ。

道中もそればっかりが心配でしたが、やっぱり…でした。

器用なタイプじゃないので、一旦ブレーキを掛けると再加速し辛いんですよね。

今後は連戦の疲れを癒すべくひと息入れるので、リフレッシュして欲しいです。

レッドルチア(東サラ)
中山12R・4歳上500万・芝・外1600m(混)・55田中勝春 → 3着
新馬戦勝利後の期待を、悉く裏切る感じのレッドルチア。

マッチレースを制した相手のその後を見ても、この成績が実力とは思えず、
一度調子を崩した牝馬の立て直しの難しさを痛感してしまいます。

中間は田中勝騎手が手綱を取って良い動きを見せていたようなので、
レース前に平常心で臨めれば前進できるかも? 頑張れ!!

スタートが良く、ハナを奪う勢いも外から来られて折り合いを欠いてしまいました。

少しして落ち着きましたが、あそこがスムーズだったら…という惜しいレースでしたね。

プラス16キロと大きく馬体を戻せたのも良かったですし、
次もこの状態を維持できれば、楽しみがありそうです。

新馬戦以来の良いレースが見れて今日は嬉しかったですね。

レッドレオンの新馬勝ちで、全妹への期待も膨らみました。

今週はセダブリランテスの金杯制覇とレッドレオンの新馬勝ちで2勝。


3日の地方競馬も含めて、今年は良いスタートが切れた感じですね!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます