何か良い事…Something good

一口馬主生活の喜怒哀楽

地方競馬の祭典にアンデスクイーンとサラーブが出走~♪

2019-11-01 19:58:47 | 一口馬主
前走のレディスプレリュード(JpnII)でガチンコだったアンデスクイーンサラーブ
アンデスクイーンは距離適性を求めて、牡馬相手のJBCクラシック(ダ2000m)に、
サラーブは大井のシンデレラマイルトライアルJBCレディスクラシックの両睨みでしたが、
正式にレディスクラシックへの出走が決まりました。

前走は地方移籍後の初重賞挑戦で5着と掲示板を確保し、力を見せてくれたサラーブ
それでも、本音を言えば翌週のシンデレラマイルトライアルで良いのでは?っと思いますが、
移籍後2戦目で最高峰の舞台への出走が叶ったのですから、良いレースが出来るよう、
精一杯声援を送りたいと思います!


そんなサラーブのクラブの更新は

2019/11/01 ミッドウェイファーム
担当者「10月30日に坂路コースで追い切りました。
3ハロンから37.7 – 24.4- 12.1の時計で、
最後は一杯に追って併せた相手に2馬身ほど先着しています。
前回も決して悪い状態ではなかったのですが、
今週の追い切りを見る限り前走時よりも体の使い方が良化し、
手先も軽く、行きっぷり・フットワークの滑らかさと
すべてに置いて上向いていると感じています。
当初は大井のシンデレラマイルトライアルと両睨みでしたが、
せっかくJBCレディスクラシックに選定されたのですから、
挑戦することにしました。
スピードのありそうなメンバーが揃いましたが、
先行したい馬が多いように思いますし、
浦和競馬場は小回りコースとは言え展開次第では意外に
差しが決まるコースでもあります。また、大外枠に入りましたが、
浦和のD1,400mのコースはスタートから1コーナーまでは
距離がありますし、行きたい馬たちを内に見ながら、
スムーズに進められるのではないでしょうか。
前走から距離短縮を図ったことで終いまでしっかり
脚を使うことができれば、ここでも十分チャンスが
あるのではないかと思っています。引き続き御神本訓史騎手に
騎乗してもらうことも強みですし、良い競馬を期待しています。
馬体重は516㎏と大きな変動はありません」

ということです。

前走よりも状態は上がっているということなので、強いメンバーを相手に、
どんなレースが出来るのか、期待したいですね。


という訳で、この3連休は土・日・月と愛馬的には3日間開催となりました。

皆、頑張って欲しいですね~。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週の出走(速報版) | トップ | 土曜日の出走(結果) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

一口馬主」カテゴリの最新記事