先週、勝ち上がったばかりのプリンスヴィルですが、
公式の更新で今後の予定が出ました。
が、その前に、グリーンチャンネルの「先週の結果分析」のお話。
ヴィルが勝ち上がったレースはメンバーランク・タイムランクともにC。
ですが、高レベルレース以外の注目レースとして取り上げられました。
ヴィルのレース振りを
「逃げて一旦、他馬を引き付けて二の脚を使う味な勝ち方
」と。
ま、上がソングオブウインドなので、注目されやすいのでしょうけど。
ソングの父エルコンとヴィルの父キンカメは同じキングマンボの直仔。
配合も似ていて、ソングと同じように春後半から夏を境に
一皮むける可能性を秘めている
との見解デス。
では、公式に出た今後の予定を。
2011/4/13 栗東TC
前走快勝後も馬の状態は変わりありません。
明日(木)からプールに入れて運動を始めます。
多少ローテーションは詰まりますが、
来週4/23(土)京都・ムーニーバレーレーシングクラブ賞(芝2400)か、
同じ4/23(土)東京・新緑賞(芝2300)に出走する予定です。
ここを勝ち上がることが出来れば、トライアルレースに出走し、
5/29(日)東京・東京優駿(G1・芝2400)を目指します。
おぉぉっ

トライアル1本で抽選に賭けるのではなく、
その前に自己条件を勝ち上がらせてトライアルへ向かう

未勝利を勝ったばかりでダービーなんておこがましいですが、
それだけ、陣営がヴィルに期待してくれている証でしょう。
でも、ヴィルは骨折明けなんですけど、
そんな押せ押せで大丈夫なんでしょうか?
ちと心配。

でも、でも、これが実現したら、
夢の舞台ですよ~?
それはそれでものスゴ~ク嬉しいし、見てみたい。
今後のヴィルの動きから目が離せない春になりそう。
公式の更新で今後の予定が出ました。

が、その前に、グリーンチャンネルの「先週の結果分析」のお話。
ヴィルが勝ち上がったレースはメンバーランク・タイムランクともにC。

ですが、高レベルレース以外の注目レースとして取り上げられました。

ヴィルのレース振りを
「逃げて一旦、他馬を引き付けて二の脚を使う味な勝ち方


ま、上がソングオブウインドなので、注目されやすいのでしょうけど。
ソングの父エルコンとヴィルの父キンカメは同じキングマンボの直仔。
配合も似ていて、ソングと同じように春後半から夏を境に
一皮むける可能性を秘めている


では、公式に出た今後の予定を。

2011/4/13 栗東TC
前走快勝後も馬の状態は変わりありません。
明日(木)からプールに入れて運動を始めます。
多少ローテーションは詰まりますが、
来週4/23(土)京都・ムーニーバレーレーシングクラブ賞(芝2400)か、
同じ4/23(土)東京・新緑賞(芝2300)に出走する予定です。
ここを勝ち上がることが出来れば、トライアルレースに出走し、
5/29(日)東京・東京優駿(G1・芝2400)を目指します。
おぉぉっ


トライアル1本で抽選に賭けるのではなく、
その前に自己条件を勝ち上がらせてトライアルへ向かう


未勝利を勝ったばかりでダービーなんておこがましいですが、
それだけ、陣営がヴィルに期待してくれている証でしょう。

でも、ヴィルは骨折明けなんですけど、
そんな押せ押せで大丈夫なんでしょうか?

ちと心配。


でも、でも、これが実現したら、
夢の舞台ですよ~?

それはそれでものスゴ~ク嬉しいし、見てみたい。

今後のヴィルの動きから目が離せない春になりそう。

ローレルクラシックの勝利へのお祝いのお礼に
伺ったのですが、どこにコメントするか迷い、
プリンスヴィルのところにしました。
まずは、ローレルクラシックの勝利への
お祝いのお言葉、ありがとうございます。
いろいろ不安もあったのですが、思ったよりも
器用に走って、距離にも対応出来ていたので、
驚きました。もしかするとダートの短距離馬
なのかもしれません(苦笑)
これで復帰へのメドが立ったので、次も期待
したいと思います。
プリンスヴィルは、なかなか強気のアプローチ
ですね。
個人的には、ヴァーゲンザイルがこのパターン
で勝負をかけてくるかも?と思っていました。
なので、路線的にはチェックしていたのですが
プリンスヴィルの方とは驚きました。
一生に一度のチャンスなので、気持ちは分かりますが、
あくまでも体調最優先でお願いしたいですね。
まずは、来週の追い切りに注目。そして出走が
決まったら、目一杯応援したいと思います。
東京に来る場合は、現地応援を検討します。
まずはローレルクラシックの初勝利、
おめでとうございました~。
PCサイトのVTRで観ましたが、
レースの途中でアナウンサーが、
「JRAの500万でも好走していた馬です」とか言ってましたよね?
パドックならともかく、レースの最中に実況で言うなんて、
絶対、クラシックが勝つ!と確信していたんでしょう。
それだけの実績&実力がありますから当然ですけど。
キャロのゴルトブリッツみたく、戻って来てからの活躍が楽しみですネ。
ダートの短距離から芝の長距離まで走れる愛馬なんて、
そうそうお目にかかれません。
これからも応援させていただきますね~。
さて、ヴィルの方は本当に押せ押せのローテで、
やっぱり心配が先に立ってしまいます。
が、陣営が決めたことには黙って応援するしかない身ですから、
いざ、出走となったら精一杯応援しましょう。
個人的には中一週で輸送・輸送は心配なので、
京都の方が良いかな~とも思いますが、
浅見先生は「相手関係薄め狙い」をしそうな気も。
ヴィルが東京に来るなら、私達も現地応援を検討します。
でも、ヴァーゲンザイルとのガチンコはもう一つ上のクラスでお願いしたいですね。
とにかく、ヴィルの来週の更新から目が離せません。