何か良い事…Something good

一口馬主生活の喜怒哀楽

ロレーヌクロス やはり1400mの方が

2013-01-07 20:42:57 | 一口馬主
土曜日の京都・ダ1200mの未勝利戦に出走し3着だった、
ロレーヌクロスの関係者コメントです。



<レース前>

ロレーヌクロス  /京都1R 3歳未勝利 (D1,200m)
          16頭4枠8番 56kg 藤岡佑    発走10:05
2戦連続で2着と惜しい競馬が続いていますが、中間も変わりなく好調をキープしており、
調教師は「1,400mでも良かったけど、もうひとつ終いが頼りない所があるので、
今回は1,200mを使ってみようと思います。二の脚がある馬なので、
この距離でも心配ないでしょう。3日の追い切りはポリトラックで併せてやりましたが、
気合い付ける程度だったけど、良い動きをしていたね。
デビュー戦で負けた相手が500万クラスでも走っていることを考えれば、
メンバー次第で十分勝ち負けしてくれると思うし、
年明け一発目からしっかり決めて欲しいですね」と話し、藤岡佑介騎手は
「1,400mから1,200mに変わりますが、前走ぐらいのスタートならば、
1,200mでも十分こなしてくれると思います。2戦とも悔しい内容だったし、
年明け初めのレースで、しっかり決めたいですね」と話しています。



<レース後>

ロレーヌクロス  /京都1R 3歳未勝利  [D1,200m・16頭]3着[1人気]

藤岡佑騎手

「スタートはいつもの感じだったし、今日は1,200mで他の馬も速かったので、
無理せず追走させましたが、上手く流れに乗って行けたし、競馬はし易かったですね。
道中の手応えも良かったし、これならと思いましたが、いざ追い出しにかかると、
同じ脚しか使えませんでした。時計も少し速かったし、
相手もそれなりに結果を出していた馬ですからね。
でも、相手次第ですぐに勝ち負けしてくれると思いますよ。
同じ脚しか使えないのならば、1,400mで前で競馬をさせる方が現状は良いかもしれませんね」


浅見師

「もう一つ詰めが甘いけど、大崩れすることは無いので、
その内に結果を出してくれると思います。レース後、少しソエを気にしている所もあるので、
この後は一息入れてあげようと思います」



これまで3戦して、2着→2着→3着。
堅実ですが勝ち味に遅いタイプです。
ここで一息入れることで、パワーアップしてくれれば良いですね!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週の出走(結果・シャトー... | トップ | シャトーブランシュ 完勝の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

一口馬主」カテゴリの最新記事