土曜日のアザレア賞で2着に敗れたシュナイデンですが、今日の公式で残念なお知らせが。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/59/31072453c961c0ca141c747ddfac26b1.jpg)
(写真はアザレア賞時のシュナイデン。 GITCより
)
衝撃の更新内容は、
2018/04/04 栗東TC
前走レース直後は問題なかったものの、週明けから左前脚に張りが感じられました。
そのため、本日4月4日(水)にエコー検査を行ったところ、残念ながら屈腱炎との診断でした。
現時点では、症状は中程度で、復帰まで1年ほど掛かるとの見解です。
復帰を目指していく方針ですが、慎重に症状を確認しながら判断します。今週中に放牧に出る予定です。
「長距離戦という適性を掴んで、ここからさらに上を狙っていければと考えていたところでの
アクシデントとなり、非常に残念です。申し訳ございません。
まだ馬も若いですし、しっかりと治せればと思います」(石坂調教師)
ということです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
繋ぎが立っている仔なのに、芝で頑張っていて驚いていましたが、やはり負担がかかるのでしょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
復帰も難しそうな気がしますが、クラブの判断を信じて待ちたいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
実は「屈腱炎」の事実を知る前に、下記の記事を作成してアップする準備をしておりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
ちょっと内容がそぐわないのですが、せっかくの記念なのでアップしようと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ここから「お仲間さん写真館」の記事となります。
もう、いつの話だ??っていう感じなんですけれどね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
3月10日に阪神で出走した愛馬達の写真の続きをアップしたいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
前回アップしたブレイニーランのお次は9R・ゆきやなぎ賞に出走したシュナイデンです!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
もちろん、カメラマンはお仲間のfurさん。
いつも本当にありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
◆3月10日(土) 阪神9R・ゆきやなぎ賞・芝・外2400m(混)・武豊・3着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/10/d929e00c369b8e3b3629ba16bb4b9376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4c/20dba08974a2f69bd8d94bce5068da51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a4/55b5c5188835d3dc0a985d82d2051fa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/94/54ef31edceb5b5247b96f6f13dec37bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7f/79042bb166a1de36cf33d18f2310d06e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9f/05fa0200bc01116ea0923caba86001de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/84/07fabf96f458dd973e38c9c9d1504306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/dd/5db55029ddbb5473cb24e54960b746a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b3/486c4eb7a7beb82fa627d20f7ccafbcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/85/d313305bff3256e542c831043317ffef.jpg)
頂いた写真で、「シュナイデン、男前だなぁ…
」と見惚れてしまいました。
めっちゃ男前で、その上、めっちゃカメラ目線w
(笑)
写真を撮って下さったfurさんの感想は、「何か大仕事をしそう」だそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
本当にそうなら、嬉しいですね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
そのシュナイデン、先週の土曜日に同じ条件のアザレア賞に出走して2着。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
勝ち切れないのは歯痒いですが、堅実に頑張ってくれています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
この分なら近々、待望の2勝目をあげてくれる日もありそうで楽しみですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
以上が屈腱炎を知る前に作成した記事です。
待望の2勝目が近いと思っていただけに天国から地獄…という感じですが、好事魔多し…ですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
男前のシュナイデンがターフに戻ってきてくれる日を首を長くして待ちたいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/59/31072453c961c0ca141c747ddfac26b1.jpg)
(写真はアザレア賞時のシュナイデン。 GITCより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
衝撃の更新内容は、
2018/04/04 栗東TC
前走レース直後は問題なかったものの、週明けから左前脚に張りが感じられました。
そのため、本日4月4日(水)にエコー検査を行ったところ、残念ながら屈腱炎との診断でした。
現時点では、症状は中程度で、復帰まで1年ほど掛かるとの見解です。
復帰を目指していく方針ですが、慎重に症状を確認しながら判断します。今週中に放牧に出る予定です。
「長距離戦という適性を掴んで、ここからさらに上を狙っていければと考えていたところでの
アクシデントとなり、非常に残念です。申し訳ございません。
まだ馬も若いですし、しっかりと治せればと思います」(石坂調教師)
ということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
繋ぎが立っている仔なのに、芝で頑張っていて驚いていましたが、やはり負担がかかるのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
復帰も難しそうな気がしますが、クラブの判断を信じて待ちたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
実は「屈腱炎」の事実を知る前に、下記の記事を作成してアップする準備をしておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
ちょっと内容がそぐわないのですが、せっかくの記念なのでアップしようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ここから「お仲間さん写真館」の記事となります。
もう、いつの話だ??っていう感じなんですけれどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
3月10日に阪神で出走した愛馬達の写真の続きをアップしたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
前回アップしたブレイニーランのお次は9R・ゆきやなぎ賞に出走したシュナイデンです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
もちろん、カメラマンはお仲間のfurさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
◆3月10日(土) 阪神9R・ゆきやなぎ賞・芝・外2400m(混)・武豊・3着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/10/d929e00c369b8e3b3629ba16bb4b9376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4c/20dba08974a2f69bd8d94bce5068da51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a4/55b5c5188835d3dc0a985d82d2051fa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/94/54ef31edceb5b5247b96f6f13dec37bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7f/79042bb166a1de36cf33d18f2310d06e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9f/05fa0200bc01116ea0923caba86001de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/84/07fabf96f458dd973e38c9c9d1504306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/dd/5db55029ddbb5473cb24e54960b746a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b3/486c4eb7a7beb82fa627d20f7ccafbcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/85/d313305bff3256e542c831043317ffef.jpg)
頂いた写真で、「シュナイデン、男前だなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
めっちゃ男前で、その上、めっちゃカメラ目線w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
写真を撮って下さったfurさんの感想は、「何か大仕事をしそう」だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
本当にそうなら、嬉しいですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
そのシュナイデン、先週の土曜日に同じ条件のアザレア賞に出走して2着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
勝ち切れないのは歯痒いですが、堅実に頑張ってくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
この分なら近々、待望の2勝目をあげてくれる日もありそうで楽しみですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
以上が屈腱炎を知る前に作成した記事です。
待望の2勝目が近いと思っていただけに天国から地獄…という感じですが、好事魔多し…ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
男前のシュナイデンがターフに戻ってきてくれる日を首を長くして待ちたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
男前なシュナイデン君
光も映えて綺麗な馬体とその表情に
撮ってて楽しくて何枚も撮影したのですが
先日のクラブレポートを見てなにかの間違いでは
そう思うほどびっくりしてしまいました
まさかそんなことになっていたとは><
どうか回復が順調でありますよう
彼のファンとして切に願っています
男前なシュナイデン、屈腱炎になっちゃいました。
正直、レポートを読んだ直後はショックで茫然としてしまいました。
競走馬の宿命なので、受け入れるしかありませんけれど。
そして、ゆきやなぎ賞の写真をありがとうございました。
病名が屈腱炎だけに楽観はできませんが、
今は少しでも早く復帰できることを願うばかりです。
いつかまた、furさんに男前な雄姿を撮って貰えたら嬉しいです。