2018年のJRA最終日は3頭の愛馬がスタンバイ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
12月28日(金)
チャリスオブオナー(GITC)
阪神1R・2歳未勝利・ダ1800m・55鮫島克駿 → 13着
デビュー戦は全く見どころなく惨敗だったチャリスオブオナー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
一息入れて3ヶ月ぶりのレースは前進を期待したいのですが、厳しそう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
パワーがないので軽い馬場が合うけれど、軽い馬場だとスピードが不足。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
っていうコメントでは、期待しろと言う方が無理ですよね??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
実戦を使うことで、力を付けて行ってくれることを願うのみ。
頑張れ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
正直、今のままでは勝ち上がりは厳しそうですね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
とにかく非力でスピードも不足しているので…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
どこかで覚醒して欲しいですが、厳しいかな…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
アンデスクイーン(グリーン)
中山10R・立志S・ダ1800m(混)・55Cルメール → 1着(優勝
)
先週の摩耶Sを除外され、今度は抽選を突破して出走が叶ったアンデスクイーン。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
準OPのダート戦は強い牡馬相手に戦わなければいけないので、大変です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
が、今回、鞍上は何と、クリストフ!
鞍上の力を借りて好勝負を。 頑張れ!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
クリストフの年間最多勝を更新する勝利で、花
を添えることが出来ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
このレースを勝てたのは、ひとえに「運」が味方したと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
本来ならばルメール騎手で出走する筈だったライバルが抽選で除外。
お陰でアンデスクイーンの鞍上にルメール騎手が決まりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
もちろん、陣営もアンデスクイーン自身も良く頑張りましたが、
そういう諸々の「運」がなければ、今日の勝利は無かったでしょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
そして、勝負事には「運」も付き物ですから、上手く味方に出来て良かったです。
これで堂々OPに返り咲き、いつも「補欠」の地方交流に出走できるかも!?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
なので、アンデスクイーンにとって本当に大きな1勝になりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
もちろん、陣営と殊勲の鞍上、そしてアンデスクイーン自身の頑張りに感謝です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ナイトバナレット(シルク)
中山12R・ベストウィッシュC・芝・外1600m(混H)・56三浦皇成 → 7着
中山の芝1600m戦で3歳時にジュニアC(OP)を勝利したナイトバナレット。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
その実績が買われたのか、今回はトップハンデを背負わされてしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
ゲートが課題の仔ですが、三浦騎手とは一度コンビを組んで出遅れています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
何とかスタートを決めて流れに乗りたいところです。
頑張れ!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
心配していた通りに、スタートで出遅れw![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
その上、気性が後ろ向きで進んで行きませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
直線も外へ出せずに馬群に突っ込み、脚を余した感じ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
それでも上りは3番目の脚で、出遅れがなければ…でしたね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
JRAの最終日にアンデスクイーンで勝利をあげられたので、良い締め括りになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
が、実は地方でもう1頭、31日に笠松でロイヤルアフェアが出走を予定しています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
笠松最終レース(12R)まで、今年の競馬は続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
12月28日(金)
チャリスオブオナー(GITC)
阪神1R・2歳未勝利・ダ1800m・55鮫島克駿 → 13着
デビュー戦は全く見どころなく惨敗だったチャリスオブオナー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
一息入れて3ヶ月ぶりのレースは前進を期待したいのですが、厳しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
パワーがないので軽い馬場が合うけれど、軽い馬場だとスピードが不足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
っていうコメントでは、期待しろと言う方が無理ですよね??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
実戦を使うことで、力を付けて行ってくれることを願うのみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
正直、今のままでは勝ち上がりは厳しそうですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
とにかく非力でスピードも不足しているので…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
どこかで覚醒して欲しいですが、厳しいかな…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
アンデスクイーン(グリーン)
中山10R・立志S・ダ1800m(混)・55Cルメール → 1着(優勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
先週の摩耶Sを除外され、今度は抽選を突破して出走が叶ったアンデスクイーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
準OPのダート戦は強い牡馬相手に戦わなければいけないので、大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
が、今回、鞍上は何と、クリストフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
クリストフの年間最多勝を更新する勝利で、花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_bouquet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
このレースを勝てたのは、ひとえに「運」が味方したと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
本来ならばルメール騎手で出走する筈だったライバルが抽選で除外。
お陰でアンデスクイーンの鞍上にルメール騎手が決まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
もちろん、陣営もアンデスクイーン自身も良く頑張りましたが、
そういう諸々の「運」がなければ、今日の勝利は無かったでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
そして、勝負事には「運」も付き物ですから、上手く味方に出来て良かったです。
これで堂々OPに返り咲き、いつも「補欠」の地方交流に出走できるかも!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
なので、アンデスクイーンにとって本当に大きな1勝になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
もちろん、陣営と殊勲の鞍上、そしてアンデスクイーン自身の頑張りに感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ナイトバナレット(シルク)
中山12R・ベストウィッシュC・芝・外1600m(混H)・56三浦皇成 → 7着
中山の芝1600m戦で3歳時にジュニアC(OP)を勝利したナイトバナレット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
その実績が買われたのか、今回はトップハンデを背負わされてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
ゲートが課題の仔ですが、三浦騎手とは一度コンビを組んで出遅れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
何とかスタートを決めて流れに乗りたいところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
心配していた通りに、スタートで出遅れw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
その上、気性が後ろ向きで進んで行きませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
直線も外へ出せずに馬群に突っ込み、脚を余した感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
それでも上りは3番目の脚で、出遅れがなければ…でしたね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
JRAの最終日にアンデスクイーンで勝利をあげられたので、良い締め括りになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
が、実は地方でもう1頭、31日に笠松でロイヤルアフェアが出走を予定しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
笠松最終レース(12R)まで、今年の競馬は続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます