昨日で7月の競馬も終了しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
7月は一年の後半戦のスタート月ですが、
グレープブランデーのJDD優勝
という夢のような出来事が。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
口取りまでさせて頂いて本当に幸せな経験でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
また、愛馬のレースではありませんが、
リアルインパクトの安田記念優勝祝賀会
にも参加。
こちらも中々できない貴重な経験でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
それでは7月の総括を。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
7月は17頭の愛馬が全部で21走してくれ、
3-3-2-1-0-12 という成績でした。
勝率14.3%、連帯率28.6%、複勝圏内率38.1%、
掲示板率42.9% という結果でした。
複勝圏内率まではまあまあですが、
相変わらず掲示板率が50%を割っています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
今月は6着が4回あるので、これが仮に全部5着だったら
62%の掲示板率になり、3歳未勝利馬は優先権ゲット。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
っとなるのにな~。
(← トラタヌ
)
5着と6着の落差の大きさを痛感しますね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
さて、勝ち星の内の1勝は、言わずと知れた
グレープブランデーのJDD(JpnI)優勝
です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
日本ダービーへ登録がなかった時にはちょっぴり残念に思いましたが、
その無念を最高の形で晴らしてくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
後2つの勝ち星はオレンジティアラの下北半島特別
と、
ラロメリアの3歳未勝利戦
でのもので、
どちらも本当に嬉しい勝利でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ティアラは2度目の骨折明けの復帰戦を快勝、
ラロメリアは、今後の成長が楽しみな勝ち抜けでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
さて、8月の展望としましては、
いよいよ後がなくなった崖っぷちの3歳未勝利馬達の頑張り、
そして、今年はまだ2歳愛馬の勝利がないので、
2歳愛馬の勝利を是非ともお願いしたいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
具体的には社台地方チャレンジ・ユーノーマイネームのデビュー戦、
GITC愛馬・ゴールデンムーンのデビュー戦、
メジャーアスリート・サイレントクロップの未勝利脱出を期待します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
たくさんいる3歳未勝利馬は、もう誰でも良いから頑張って!
とかいいつつ、やはり社台RHのオリファンと
愛馬マクリスの3女、マリブビーチの応援に力が入ります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
2011年の通算成績は、
13-12-7-4-3-61 となり、
勝率13%、連対率25%、複勝圏内率32%、
掲示板率39% という成績です。
数えてみたらちょうど今年の100戦目を消化しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
相変わらず、掲示板率が低く、
愛馬の2極化(強い仔と弱い仔)が顕著になっている気がします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
そんな中、私達にできることは、
頑張ってくれる愛馬達を精一杯応援することだけ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
これまで以上に熱~く応援しますよ~。
(TV
の前で
)
~ おまけ ~
先週は忙しくて行けなかったネイルサロンに今日、
ようやく行って来ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/83/a0d1892cf72de72cb3a648b1826e8b13.jpg)
白のカラーグラデーションにシルバーのラメ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ホロとストーンキラキラでシャボン玉をイメージ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
夏なので、「涼しげ
」がテーマですが、
これ、ウエディングでもいけそうですネ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
7月は一年の後半戦のスタート月ですが、
グレープブランデーのJDD優勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
口取りまでさせて頂いて本当に幸せな経験でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
また、愛馬のレースではありませんが、
リアルインパクトの安田記念優勝祝賀会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
こちらも中々できない貴重な経験でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
それでは7月の総括を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
7月は17頭の愛馬が全部で21走してくれ、
3-3-2-1-0-12 という成績でした。
勝率14.3%、連帯率28.6%、複勝圏内率38.1%、
掲示板率42.9% という結果でした。
複勝圏内率まではまあまあですが、
相変わらず掲示板率が50%を割っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
今月は6着が4回あるので、これが仮に全部5着だったら
62%の掲示板率になり、3歳未勝利馬は優先権ゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
っとなるのにな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
5着と6着の落差の大きさを痛感しますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
さて、勝ち星の内の1勝は、言わずと知れた
グレープブランデーのJDD(JpnI)優勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
日本ダービーへ登録がなかった時にはちょっぴり残念に思いましたが、
その無念を最高の形で晴らしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
後2つの勝ち星はオレンジティアラの下北半島特別
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ラロメリアの3歳未勝利戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
どちらも本当に嬉しい勝利でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ティアラは2度目の骨折明けの復帰戦を快勝、
ラロメリアは、今後の成長が楽しみな勝ち抜けでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
さて、8月の展望としましては、
いよいよ後がなくなった崖っぷちの3歳未勝利馬達の頑張り、
そして、今年はまだ2歳愛馬の勝利がないので、
2歳愛馬の勝利を是非ともお願いしたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
具体的には社台地方チャレンジ・ユーノーマイネームのデビュー戦、
GITC愛馬・ゴールデンムーンのデビュー戦、
メジャーアスリート・サイレントクロップの未勝利脱出を期待します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
たくさんいる3歳未勝利馬は、もう誰でも良いから頑張って!
とかいいつつ、やはり社台RHのオリファンと
愛馬マクリスの3女、マリブビーチの応援に力が入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
2011年の通算成績は、
13-12-7-4-3-61 となり、
勝率13%、連対率25%、複勝圏内率32%、
掲示板率39% という成績です。
数えてみたらちょうど今年の100戦目を消化しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
相変わらず、掲示板率が低く、
愛馬の2極化(強い仔と弱い仔)が顕著になっている気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
そんな中、私達にできることは、
頑張ってくれる愛馬達を精一杯応援することだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
これまで以上に熱~く応援しますよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
~ おまけ ~
先週は忙しくて行けなかったネイルサロンに今日、
ようやく行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/83/a0d1892cf72de72cb3a648b1826e8b13.jpg)
白のカラーグラデーションにシルバーのラメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ホロとストーンキラキラでシャボン玉をイメージ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
夏なので、「涼しげ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
これ、ウエディングでもいけそうですネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
早いもので今年ももう8月なんですね~(遠い目)
8月と言えば一口もんにとって、避けられない(出来れば避けたい)、
3歳未勝利組の動向が気になりますよね~><
なんとか!なんとか!!頑張って無事に競走馬として10月を迎えて欲しい所ですね♪
微力ながらこそっと応援させていただきますね~
本当に、もう8月なんですよ~。
愛馬のレースを追いかけていると、本当に一年が短く感じます。
そして、8月~9月は一口的には一番気になるサバイバルの季節。
一口を始めた頃は、社台・サンデーのみで年に1~2頭の出資でしたので、
この季節まで愛馬が勝ち上がれないと胃が痛くなる思いでした。
今年もまだまだ未勝利馬を抱えていますので、
何とか頑張って奇跡を起こして欲しいと願っています。
無駄でかさんの応援も、大変心強いです。
ヨロシクお願いいたします~。
まだ2歳馬の勝ち星がないのが寂しいんですけど、
8月デビューにご一緒の2頭、ユーノーマイネームと
ゴールデンムーンが控えてますので、
ここに期待したいと思います。