土曜日は9頭の愛馬がスタンバイ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
2月23日(土)
ファビュラスギフト(グリーン)
阪神1R・3歳未勝利・ダ1200m(混)・☆53富田暁 → 4着
スタートを決めて好位で流れに乗りましたが、最後は伸び切れずの4着。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
芝の為の権利取りと思えば良いレースでしたが、陣営は「ダートも悪くない」と。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
次走も相手関係を見て、芝かダートかを選択することになりそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ブランシェット(GITC)
小倉3R・3歳未勝利・芝1800m(牝)・▲51西村淳也 → 7着
え~っと、早仕掛けにも程があるっていうか、何と言うか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
道中の位置取りでジッと我慢し、最後にどれだけ脚が使えるか、
もう少し馬の力を信じて乗って欲しかったですね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
マイナス10キロの馬体を戻す為に間隔を開けることになりますが、
次は成長した姿で戻って来て欲しいものです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
パイロテクニクス(シルク)
阪神5R・3歳500万・ダ1400m(混)・56Cルメール → 5着
「外を回した方が良かったかも」とクリストフが言っていますが、
「何を今更??」っと驚くばかりです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
それに、全く勝ち負けに絡めないダートを使い続ける陣営にも疑問。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
芝の1200mで外から追い込む競馬を次こそ、お願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
パラダイスリーフ(シルク)
中山6R・3歳新馬・芝2000m(混)・56石橋脩 → 1着(優勝
)
道中はずっと鞍上に促されていましたし、4コーナー手前では鞭が飛びました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
これは…と思いましたが、そこから先頭に躍り出ると最後まで抜かせずに優勝!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
嬉しい、嬉しい新馬勝ちを飾ってくれました!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
バシシュウ騎手、本当にグッジョブでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
馬体はまだ緩さがあり、伸びしろも大きそうでこれからが楽しみです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
もちろん、陣営と鞍上とパラダイスリーフ自身の頑張りに感謝です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
プリンシパルスター(シルク)
中山8R・春麗ジャンプS・ダ3200m(混)・59小坂忠士 → 10着
障害OP昇級初戦が、難しい中山コースはちょっと可哀想でしたね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
途中から画面に映ることもなく、もの凄く離された10着。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
やはり中京や新潟の置き障害コースで経験を積んで行って欲しいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ブロウユアマインド(シルク)
小倉9R・4歳上500万・芝2600m(混)・57北村友一 → 6着
頑張ってはいるのですが、また掲示板にちょっと届かずの6着。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
後二押し足りない感じです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
それでも、いつか嵌ってくれるのを待つしかないですね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ギャラッド(キャロット)
阪神9R・尼崎S・芝2200m(混)・56丸山元気 → 4着
出遅れて最後方ポツンの時点でアウトでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
開幕週の馬場ですから、4着まで詰めるのが精一杯。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
今回は展開も向きませんでしたが、クラスの壁は感じませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
また次走、期待したいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
グレートバニヤン(キャロット)
小倉10R・くすのき賞・ダ1700m(混)・56北村友一 → 6着
プラス18キロの540キロの馬体はどう考えても太目残り。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
流石に、息も持たず最後は力尽きての6着まででした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
大型馬の休み明けと陣営は言いますが、キャロットは続戦出来るか心配です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
叩いた上積みを感じられる間隔で出走出来ることを願います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ステイオンザトップ(シルク)
阪神12R・4歳上1000万・芝・外1600m(混)・57福永祐一 → 8着
かなり中途半端な競馬になってしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
スタートで出して行きながらも外へ譲ってポジションを下げ、
周りを囲まれて何度も頭を上げていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
結局、直線も進路が狭くなり、伸び伸び走れずの8着。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
勝利を期待していただけにこの惨敗は残念でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
中々勝てないと、「もう勝てないんじゃ…」とか思っちゃいますよね?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
パラダイスリーフの勝利で、ようやく息がつけた感じで嬉しかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
2月23日(土)
ファビュラスギフト(グリーン)
阪神1R・3歳未勝利・ダ1200m(混)・☆53富田暁 → 4着
スタートを決めて好位で流れに乗りましたが、最後は伸び切れずの4着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
芝の為の権利取りと思えば良いレースでしたが、陣営は「ダートも悪くない」と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
次走も相手関係を見て、芝かダートかを選択することになりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ブランシェット(GITC)
小倉3R・3歳未勝利・芝1800m(牝)・▲51西村淳也 → 7着
え~っと、早仕掛けにも程があるっていうか、何と言うか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
道中の位置取りでジッと我慢し、最後にどれだけ脚が使えるか、
もう少し馬の力を信じて乗って欲しかったですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
マイナス10キロの馬体を戻す為に間隔を開けることになりますが、
次は成長した姿で戻って来て欲しいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
パイロテクニクス(シルク)
阪神5R・3歳500万・ダ1400m(混)・56Cルメール → 5着
「外を回した方が良かったかも」とクリストフが言っていますが、
「何を今更??」っと驚くばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
それに、全く勝ち負けに絡めないダートを使い続ける陣営にも疑問。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
芝の1200mで外から追い込む競馬を次こそ、お願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
パラダイスリーフ(シルク)
中山6R・3歳新馬・芝2000m(混)・56石橋脩 → 1着(優勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
道中はずっと鞍上に促されていましたし、4コーナー手前では鞭が飛びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
これは…と思いましたが、そこから先頭に躍り出ると最後まで抜かせずに優勝!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
嬉しい、嬉しい新馬勝ちを飾ってくれました!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
バシシュウ騎手、本当にグッジョブでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
馬体はまだ緩さがあり、伸びしろも大きそうでこれからが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
もちろん、陣営と鞍上とパラダイスリーフ自身の頑張りに感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
プリンシパルスター(シルク)
中山8R・春麗ジャンプS・ダ3200m(混)・59小坂忠士 → 10着
障害OP昇級初戦が、難しい中山コースはちょっと可哀想でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
途中から画面に映ることもなく、もの凄く離された10着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
やはり中京や新潟の置き障害コースで経験を積んで行って欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ブロウユアマインド(シルク)
小倉9R・4歳上500万・芝2600m(混)・57北村友一 → 6着
頑張ってはいるのですが、また掲示板にちょっと届かずの6着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
後二押し足りない感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
それでも、いつか嵌ってくれるのを待つしかないですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ギャラッド(キャロット)
阪神9R・尼崎S・芝2200m(混)・56丸山元気 → 4着
出遅れて最後方ポツンの時点でアウトでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
開幕週の馬場ですから、4着まで詰めるのが精一杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
今回は展開も向きませんでしたが、クラスの壁は感じませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
また次走、期待したいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
グレートバニヤン(キャロット)
小倉10R・くすのき賞・ダ1700m(混)・56北村友一 → 6着
プラス18キロの540キロの馬体はどう考えても太目残り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
流石に、息も持たず最後は力尽きての6着まででした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
大型馬の休み明けと陣営は言いますが、キャロットは続戦出来るか心配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
叩いた上積みを感じられる間隔で出走出来ることを願います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ステイオンザトップ(シルク)
阪神12R・4歳上1000万・芝・外1600m(混)・57福永祐一 → 8着
かなり中途半端な競馬になってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
スタートで出して行きながらも外へ譲ってポジションを下げ、
周りを囲まれて何度も頭を上げていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
結局、直線も進路が狭くなり、伸び伸び走れずの8着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
勝利を期待していただけにこの惨敗は残念でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
中々勝てないと、「もう勝てないんじゃ…」とか思っちゃいますよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
パラダイスリーフの勝利で、ようやく息がつけた感じで嬉しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます