![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/50/54ca789312df4db1ec35abd0f5982962.jpg)
「CDで例えるなら、クマ教室で作ったのは「限定版」」
「。。。よう分からんがそうやなぁ 」
「で、今回ショップ用に作るのは、
まるっぽ同じモンは揃えられへんし、かなり高くなるから、
良い材料で、お安くするから「廉価版」 」
「アホなっせめて「通常版」って言いなっ
」
。。。という事で、「コートのキーホルダー通常版」を作るべく、
ファブリックのサンプルと価格表とにらめっこし、
電卓叩いて、メモを書き書き。。。
お待たせしている和小物は、
先週根詰めすぎたのか、ちょっと敬遠してるので、
キーホルダーの予算を出そうと、
少ない脳みそフル回転しちょります
ファブリックは幾つか候補があがり、
先生の方からブローチ&ボタンの予算を聞いているんで、
後はキーホルダーのパーツですわ
明日の次第で探しに行けへんかなぁ~
「なぁなぁ、この写真。出来るデザイナーの机って感じせぇへん 」
「。。。写真は真実を写すというが、
撮る人間によっては嘘も映るんやなぁ 」
「。。。」
こちら側としてはいい物がお安く手に
入れば嬉しいけど・・・
作り手さんは悩んじゃうんでしょうね
写真うまく?撮れてるよ
とっても出来るデザイナーに見える
小さいなんて思えないわ~
かなりの限定になりそうです
このお品に関しては、
買い手さんが喜んでくれればいい
その分、別のトコで利益を出すわ
行商で思いがけずの利益があったんでね…ニヤリ
ボケ&ツッコミを入れへんかったら、
知らない人が見れば、
まちゃ助の事を勘違いしそうな写真でしょ