![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/22/6193666f70a670a4164aabf05d983349.jpg)
ブログ書くのをサボってました😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b7/2ec3a4fc6ae4b94cdd78a3a16f4577b1.jpg?1631480175)
先週より着実にサイズアップの13センチクラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/94/12350592b6fb61f02354b2ab46252279.jpg?1631480244)
ちょいサイズダウンするも活性良好、その後20杯目迄餌木交換せずにずっとヨーヅリの数釣りマスターオレンジで⭐️1時間に20杯ペース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/19/f845fa6b3e0aa5be3920112cb13b3253.jpg?1631480613)
この餌木は見たことない餌木でダイソー製かな、2号クラス。それにしても2号クラスの餌木に2号クラスのPE仕掛けとは、凄いタックルバランスでした😵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/10/f635e5fed5b7d2d6fa1091c80f3c9f2b.jpg?1631480943)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bf/d36cc9d164dfe9e9a16acb2234d67bca.jpg?1631481057)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0e/04f5f9f580f5bdb9812bea7037407abc.jpg?1631481107)
32杯のトリプルツヌケでした、おしまい
しっかりエギングには行ってましたが
さて12日の釣行ですが、前日仕事前に朝まづめ狙いでエギングに行くも3箇所先客いて残ったポイントでの釣行となりました。朝4時に起きたのに🥲一体何時から動いてるの⁉️
そんなこともあり、12日は朝まづめを捨て真昼間で良いやと開き直りエギングへ。時間は13時頃。
海を眺めると黒い塊がポツリぽつりと。こりゃもらったなとおもい1投目、サイトでポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b7/2ec3a4fc6ae4b94cdd78a3a16f4577b1.jpg?1631480175)
先週より着実にサイズアップの13センチクラス
2投目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/94/12350592b6fb61f02354b2ab46252279.jpg?1631480244)
ちょいサイズダウンするも活性良好、その後20杯目迄餌木交換せずにずっとヨーヅリの数釣りマスターオレンジで⭐️1時間に20杯ペース。
その後は海も荒れて濁りまでも出る始末。
16時くらいになり、いつものようにベタ底を狙うと海藻かなという感覚が。あげるとなんと誰かの引っ掛けた餌木が釣れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/19/f845fa6b3e0aa5be3920112cb13b3253.jpg?1631480613)
この餌木は見たことない餌木でダイソー製かな、2号クラス。それにしても2号クラスの餌木に2号クラスのPE仕掛けとは、凄いタックルバランスでした😵
夕方烏賊釣れなくなり、帰ろうかとした際にまた変な感覚が⁉️海藻かと思ったら生物反応あり、烏賊の感覚でもないしあげてみると八郎でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/10/f635e5fed5b7d2d6fa1091c80f3c9f2b.jpg?1631480943)
今日は相方無しのソロエギングだったので、粘らず17時位にストップ釣果は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bf/d36cc9d164dfe9e9a16acb2234d67bca.jpg?1631481057)
初めてデュエルの大烏賊袋を使用、まだ余裕あり😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0e/04f5f9f580f5bdb9812bea7037407abc.jpg?1631481107)
32杯のトリプルツヌケでした、おしまい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます