![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/31/c37f5bb6ec6844e2afb76ea800207641.jpg)
今日はシフト休だったので、何も考えずにエギングに😅![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5e/fa5f53de404fd00debdb88c53812750a.jpg?1631621288)
やはりチッチェ😫![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7f/3dd912bed9bf2044c04505372e0f1cee.jpg?1631621752)
また移動、午前中最後かな。堤防には1人先客が、エギングではありませんでした。青物狙いでした。特にドラマなくこの堤防ではリリースサイズばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ea/4f95985b936b995382651f6f224bd507.jpg?1631623243)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bc/f4988b28314bd71c91aec417e87b6ddd.jpg?1631623317)
天気予報、波予報、現地調査など前日から調べて場所選択。
平日ですがエギング最盛期に差し掛かるので気合い入れて目覚まし。眠い中、現地に着くと一番乗り㊗️やったぁ〜大漁確定と思いキャスト、アレおかしい、少し明るくなりキャスト、アレ釣れない、完全に明るくなると海の中は海藻のゴミだらけ😫
あちゃ〜まぁゴミのないとこで勝負や、勝負すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5e/fa5f53de404fd00debdb88c53812750a.jpg?1631621288)
やはりチッチェ😫
それでも佐渡島内でも毎年ベスト3には入る一級堤防、粘る。
しゃくる、海藻と根がかりだけ😅
回遊待ちますと更に粘る、状況は変わらず。
2時間くらいエギングしましたが、私だけでした。誰もエギンガーは来なかったです、堤防角先端、1桁墨しかない。こりゃエギンガーも来ないわけだ。
見切って次の堤防へ、特にドラマなく1杯追加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7f/3dd912bed9bf2044c04505372e0f1cee.jpg?1631621752)
また移動、午前中最後かな。堤防には1人先客が、エギングではありませんでした。青物狙いでした。特にドラマなくこの堤防ではリリースサイズばかり。
今年は一体堤防の烏賊はどうなってるんだ、昼飯を食べに帰宅。作戦を練り直し、午後から別の場所に🎵
1箇所目、波はおさまっていたが濁りとウネリが激しく餌木が安定せず❌
ポイント移動して、ウエルカムアオリイカの出迎え。なんだかんだで10杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ea/4f95985b936b995382651f6f224bd507.jpg?1631623243)
今日は沢山歩きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bc/f4988b28314bd71c91aec417e87b6ddd.jpg?1631623317)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます