5年振りぐらいになるかと、ほんと久しぶりに京都の百万遍さんの手作り市に行ってきました。
静岡の猫柄のお茶屋さんが出店してられるので行ってきました。送ってもらえるのですが久しぶりに京都に行ってきました。京都大学の前にあるお寺で開催してます。
いつも買うのは食べ物ばかりです。だいぶ出てるお店も様変わりしてました。服とかも販売されてるので価格を見たかったので、ぶらぶらしてきました。雑貨は結構お値段高めでした、百貨店と変わらないぐらいのお値段の物も有りました。お茶屋さんはネットで買うより安いです。
お茶とちりめん山椒、干し芋、イチジクとリンゴマドレーヌ、炭酸せんべいと瓦せんべいを2で割ったような煎餅(高かったですが、美味しかったです)、唐辛子、唯一食べ物でないミツロウのリップクリームを京大にひかれて買いましたが京大とは関係ないようなことを言われましたが、無添加なんで買ってみました。これから唇がカサカサになるのでいいかなと
長居したらあれもこれも欲しくなります。久しぶりに楽しめました。
出店料も前は3,000円か4,000円だったかも、5,000円に値上がりしてました。そしていつも帰り路に有るパン屋さんが無くなってました美味しかったしお客さんもいつも多かったのに移転されたのかなそれならいいですが、ほんとに世知辛い世の中です。京都はパンも激戦区なのかな
ラーメンのイメージですが
1万3千歩ほど歩きました。今日はいい運動になりました。
今日の孫猫娘天ちゃんです。炬燵の電源は切って湯たんぽ入れて行きました。
京都大学です。
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2009年
人気記事