goo blog サービス終了のお知らせ 

舞い降りた猫の日々

ねこ・私の日常

今年も1年間

2012年12月30日 19時56分39秒 | Weblog

2012年もたくさんの方々に舞い降りた猫のブログにホームページ
お越しいただき本当にありがとうございました。
今年も振り返ってみれば忙しい忙しいとぼやきながらたいした事も
出来ずに終わってしまった感じです
ここで来年こそはと言いたいところなんですが、今年と変わりなく又
同じペースで頑張って行きたいと思います。
私の商品を買って下さった方々にも感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。
年の瀬になり我が家の二番手のカブ君が買い物から帰ってきてから
急に泡とヨダレをだらだら流し、前から今度誰かが悪くなったときに、
行ってみようと思ってた浅香のクッキー動物病院に慌てて連れて行き
ましたところ連れて行く途中でヨダレと泡が止まり元気になってるのです
取りあえず診察をしてもらい、口の中は何も無く先生の話では何か食べ
れない物を口にした時に泡とヨダレを出すと言われ良く良く考えてみると
買い物に行ってネギを長いまま持って帰り玄関のとこでネギが折れてい
るのは見たのですが、そのネギを口にしたとしか原因は考えられないと
思いました。
取りあえず15歳の長老と言う事で点滴を打ってもらいました。又5000円
ぐらいは支払わないけないかなと思いましたが、点滴料が2000円でとても
安かったです。診察料と合わせても3000円でお釣りが来ました。
先生もとても感じの良い方でした。箕面の永田先生もとても好きなんですが
少し遠すぎて近くでいい先生に出会えて、今年の最後にラッキーでした。
カブ君も元気になり他の猫たちもみんな元気に年を越せそうです。
今年の最後のブログになると思います。
皆様に良い年が訪れますように
本当にありがとうございました






友達とランチ

2012年12月28日 17時34分26秒 | Weblog

今日は1年に数えるほどしか会えない友達とランチに行って来ました。
梅田のヌー茶屋町の中のお店なんですが、実に美味しいのですが、お店の
方が、少し首をかしげたくなるほど、怖そうな感じのお店で、ランチして来ました。
友達もお店の方はさて置き、美味しいし、ゆっくり出来ると喜んでもらえました。
あえてお店の名前は書きませんが、興味ある人は探して行ってみて下さい
平日なら混んでないし、味も実に美味しいですしボリュームもあり値段も安いです。
友達に可愛いお土産頂きました。


早々に作ってみました

2012年12月19日 00時05分33秒 | 作品

金色の生地で早々に別の形のカバン作ってみました。
ホックの部分が失敗しましたので、又も自分のになってしまいました
作ってるときにこのカバン使いやすそうやなと思いながら作ってたので
失敗して自分のになってうれしいような悲しいようなです。
ほんとに使ってみないと使いやすいかどうかわからないので、取りあえず
自分で使ってみます



左右に留め金を付けたのでこの形にもなります。


中にファスナーを付けました。


ベランダにて

2012年12月15日 11時13分34秒 | Weblog

ベランダから今の時期になったらきれいな空が見えます。
この日の夜中、3年ぶりに流れ星を見ました。翌日のテレビでは
夜中の2時~3時頃に22個見たと言ってましたが、私は一つしか
見れませんでしたが一つでも肉眼で見れるとは貴重ですよね
12時頃かな




定番の鞄

2012年12月12日 12時20分18秒 | 作品

この生地でいくつのかばんを作ったかと言うほどたくさん作りました。
今回は黒で頼まれたので作ってみました。
一つは失敗してしまい自分のになりました。慌てて作ったらほんとに
何かしら失敗をおかしますね
失敗は成功のもとと言いますが、本当かなと思う時があります。
取りあえず今年中に渡す事が出来てほっとしておりいます
来年の3月か4月には天満橋の事務所で販売会に向けって商品を
貯めていく予定ですが予定は未定ですが頑張りたいと思います


高鷲の喫茶店 SHOOT UP

2012年12月05日 10時16分46秒 | Weblog

高鷲の喫茶店に久しぶりに行って来ました。
完全予約制で料理の内容も変わってました。
1500円でデザートまで付いてて相変わらず美味しかったです
さつま芋のパンも健在でとても美味しかったです。
メニューを写真に納めるつもりがほとんど終わりかけです
オーナーさんの手作りの商品も販売してられました。
一番目を奪われたのがレトロのミシンでした。それを使って作られて
いるそうです。私は料理は苦手ですが、自分の店を持ち自分の作った
物を店に置きながら、店番をするのが夢ですが理想的なお店です。
うらやましい限りです。パンを焼くのに毎日4時起きしてられるみたい
です、好きと言っても日々毎日の努力も必要でしょうね




ほとんど終わりかけです




こんな写真で申し訳ありません。また機会があれば今度こそ完璧な写真撮って来ます。