goo blog サービス終了のお知らせ 

舞い降りた猫の日々

ねこ・私の日常

兄弟です

2016年05月30日 16時16分16秒 | 

いつもは喧嘩ばかりしてますが、寝るときはひっついて寝てますが、しばらくすると
後ろの風ちゃんが背中をかじり空ちゃんを追い出します。たくさん寝るカゴはあるん
ですが寝るときは一緒にくっつてる事が多いです。この状態で大ゲンカにもなります。
小さいときは逆でしたが、今は風ちゃんが強いです。昔いじめられたからかなぁ


可愛い生地

2016年05月29日 15時52分56秒 | Weblog

今日は友達に教えてもらった堺のじばしんに行って来ました。骨董品と着物の
古着が有るので見て来ました。12時までは一着500円とか1000円なんですが
12時過ぎると詰め放題で1000円になるようなんですが、私が欲しいなあと思う
着物地は無かったので一回りして帰りってきました。値段の付いて無い骨董品やら
懐かしいおもちゃや看板などは、2万円と言ってはりました
帰る途中で生地屋さんが有ったので入ったらネコの可愛い生地が有ったので買って
来ました。でもその生地は生地のはしにこの生地は複製はダメと書いてたので、お店の
方に商品を作って販売は出来ますかと聞くとコピーしたりするのはダメですが、商品を
作って販売はいいと言われてので買って来ました。
今日は昨日、裁断した生地の裏を貼って縫いに入る予定でしたが、今から頑張ります

裏地に使うようの生地も安かったので買いました。 


小さいトートバッグとポーチ作ります。

 


念願の奈良ネコ雑貨店(ネココ)necocoさんに

2016年05月27日 20時56分46秒 | Weblog

今日は朝から奈良の猫雑貨店necocoさんに商品持って行き
たくさん置いて頂けることになりました。恋焦がれていた奈良の
猫の雑貨店なんですごくうれしいです。たくさん売れると良いの
ですが、どんな感じになるかはわかりませんが、今後もたくさん
注文して頂けるように今以上に精進して作品作り頑張りたいと
思ってます。6月は奈良はにゃらまち猫祭りと言うイベントが有る
のでそのイベントに納品が間に合って良かったです。
6月中は開催してるので、私も開催中一度は行きたいと思ってます。
今日はにゃらまちのパンフレットを友達にもらって来てと頼まれていた
ので頂いて来ました。
necocoさんのイベントで配られるうちわを一足お先に頂いて来ました。
necocoさんのブログで準備されてるのを見ていて欲しいなぁと思って
いたのでラッキーでした。重大なお店の写真を撮って来るのを忘れて
しまいましたnecocoさんのブログはこちらですnecocc
帰りにはスコーンを食べれる素敵なお店にも寄って来ました。ネコ話で
盛り上がりました。

頂いたうちわにお店の情報が書いてましたので載せときます。
 

素敵なカフェです。
 

すべてではないですが置いてもらった商品です。ネコ顔ポーチはすべてです。風ちゃんの
顔のブローチも気に入ってもらえました。
 

にゃらまちパンフレットです。


奈良に行かれる事が有りましたら是非にnecocoさんに行ってみて下さい。
宜しくお願い致します。     舞い降りた猫






 


絵本カフェmokuさんへ納品

2016年05月22日 00時02分24秒 | 作品

今日は絵本カフェmokuさんに商品納品して来ました。
以前、売れ行きの良かった、メガネチェーンをパーツの猫を少しリニューアル
して持って行きました。アクセサリーのパーツを販売してる友達に新しく出た
パーツを頂きこれも以前よく作っていたブレスレットも作って持って行きました。
桜耳の猫のブローチとピアスも置いてもらってます。
今回はほとんどアクセサリーを納品しました。しばらく忙しいので納品出来な
いと思いますが、興味が有りましたら、覘いてみて下さい。
ねこ家猫丸さんのシールをレジンを使ってブローチにしてみました。 
ななめがけ出来るポーチも一つだけですが、置いてもらってます。
宜しくお願い致します。     舞い降りた猫 

  
          
                      

                      


最近モコモコです

2016年05月17日 22時57分35秒 | 

一番痩せてた風ちゃんが最近モコモコになってふっくらしてます。
毎朝、パンにバターをたっぷりぬってくれくれと言って来ます
パンを食べてる横にちょこんと座ってたら可愛くて思わずあげて
しまいます。前は食べ物に興味が無かったのですが、歳取って
何でも食べるようになりました。良いのか悪いのか歳取って
食い意地がはってきたのかも、人間と一緒ですね

 


レジンとプラバンのブローチ

2016年05月15日 22時40分01秒 | 作品

久しぶりにプラバンに絵を書き2、3日うちにレジンで固めてブローチと
ストラップを作る予定です。夢中になってたら時間が直ぐに過ぎてしまい
1日があっと言うまに過ぎていきます。あれもこれもとしてるので、何でも
途中になってます一つ一つかたずけたいのですが、あれもこれもと
手付けてしまってます。整理して頑張ろうと思ってます。
歌舞伎猫が可愛く出来たので、アップしてます。
近日中に完成できると思います。





 


ボレロ(マーガレット)

2016年05月09日 13時28分29秒 | 作品

以前、大塚やさんで習って来た、ボレロ(マーガレットと言うらしいです)が
やっと一度復習の意味で作ってみました。何とか覚えてました。綿とガーゼ
の生地を使ったので少し硬い感じがしますが、猫柄を使ったので可愛いのが
出来ました。夏の日よけ対策に良いかもです。

「お知らせしておきます。以前アップした若草色のカバンのお問い合わせがあったのですが
猫柄の生地が同じ物は無いので同じ物は作れないと思いますが、下の部分に使ってる
生地はまだ有りますので、今後作る予定にしてます。また出来たらアップさせてもらいます。
いつも有難うございます。


  

 

 


陶芸展IN奈良

2016年05月07日 12時16分51秒 | Weblog

友達に誘われて奈良に陶芸展を見に行って来ました。
奈良は私の大好きな場所の一つでいつもは奈良を歩きまわるのですが
この日は友達とゆっくりランチしてとても楽しい一日を過ごせました。
陶芸の方はとても素晴らしい作品でしたが、お値段の方もすごくて私の
手には届くお値段では無かったですが、目の保養になりました。陶芸も
好きでイロイロみた事が有りますが、この方の作品は今までに見た事が
ない素敵な作品でした。連休の真っただ中でしたが、思ってたより、ランチも
お茶も待たずに食べれました。
いつも奈良に行ったら必ず寄る猫の雑貨店で買い物してお金を支払うとき
お店の方が私のカバン見て可愛いと言ってくださったので、こちらは今でも
委託はされて無いのですかと聞いてみたたところ、今後はしようかなと考え
てると言われたので、私の商品を持って行くことになり、今製作中で今まで
ためてるのとは別に作ってるので、しばらくはこちらに専念しようと思ってます。
実を言うとこのお店は、以前に2回ほど商品を置いて欲しいと頼んだ事が有る
のですが、その時は委託をされて無かったので、断られたんですが、いつも
そこに行く時、私の作品を可愛いと言ってもらいてたので、出来れば商品を置いて
もらいたいので、頑張って作ろうと思ってます。置いて頂ける事願って頑張ります。
6月は奈良町は’にゃらまち’になるのでそれまでに頑張りたいのですが、急いては
事を仕損じるなんでボチボチ頑張ります。置いてもらう事になれば、報告します。
陶芸展の隣のお店が猫の陶器を販売してるお店が出来てました。
奈良は猫のお店がだんだん増えてきてます。