goo blog サービス終了のお知らせ 

舞い降りた猫の日々

ねこ・私の日常

リュックにも

2017年09月24日 13時56分42秒 | 作品

前々から作ってみたかったショルダー、手提げ、リュックと
3通りの使い方が出来るカバン作ってみました。
頭で思い描いてた感じに作れました。どこかのお店に置いてもらう
予定です。

 

 

 




ファスナー付きバッグ

2017年09月23日 18時20分28秒 | 作品

ずっと作って無かったファスナー付きのバッグを作ってみました。
作る手順忘れて無かったです。作ってなかったらほんとに次から
次に作り方を忘れてしまいます。この形のバッグは忘れて無かっ
たです
この商品はひまわり作業所さんに持って行く予定です。
紺色の方はショルダーでも手提げでも使えます。
上のポップな柄はショルダーのみです。

 

 

 


ホームページの絵

2017年09月16日 18時01分41秒 | Weblog

この度ホームページの絵をnecocoさんに頼んで書いて頂きっました。
すごく可愛いタッチで書いて頂きました。
キキちゃんがメイちゃんの頭に手を乗せてるのが気に入ってます。カブ君は
いつも舌を出してたので、風ちゃんは寄り目で愛嬌あります。空君はすごい
ハートを持ってます。中々幸せを運んでくれないのですが、今にきっと
長い間、ホームページを使わせてもらっていたアドレスのDIONさんの無料
が無くなってしまうのと同時にホームページの模様替えをしようと思い奈良の
necocoさんに頼んでみたところ快く書いて頂けました。
ホームページのアドレスが10月31日で(http://www.ac.auone-net.jp/~toracat/)
このアドレスでは見れなくなります。
新しいアドレスが(http://toracat.yu-yake.com/)こちらになります。
宜しくお願いい致します。
ホームページの方の絵はパソコンの先生にん習わないと変えれないので
今しばらくお待ちください。携帯にパソコン私にとってはいつまでたっても
怪物のような恐ろしい代物です




 

 


がま口(手順)

2017年09月12日 10時23分21秒 | 作品

初めてですが作品の手順書いてみました。いつも他の方の
ブログで作品作りのわからない事をよく教えてもらってます。 
わかりやすく書くのは難しいと感じましたが、がま口作りの
少しは役にたてればと思います。 

初めに裏表の生地を型紙に合わせて切ります。

生地の表地と裏地を中表に合わせて口金部分を縫います。


次に表の底にになる部分を縫い合わせます。






次に裏地の底を縫うのですが、生地を返す部分を少しだけ残し縫います。
 

表に返す前に丸みのある部分は切り込みを入れる。

返し口から表に返すとこんな感じです。


返し口をミシンで縫い合わせます。


返し口を底に入れればこんな感じです。


口金の部分を押さえミシンしていきます。




出来上がりです。


この方法で縫うと口金のこの部分が綺麗です。


がま口作りまだまだ課題は多いですが、今までに一番綺麗に出来たかなあと
思い紹介してみました。









フウちゃん

2017年09月11日 14時43分55秒 | 

パソコン何とか自分でつなげたので、更新が出来ます。
パソコンは便利ですが、私にとっては何かを変える時恐ろしい
代物になります。
ブログの更新もスムーズに行けるかなと思います。

友達に頂いた葡萄の箱がお気に入りで最近はずっとこの箱に
入ってます。私ら夫婦は葡萄を美味しく頂き、フウちゃんは箱を
すごく気に入ってます。箱入り息子です。

 


カード入れ

2017年09月09日 14時16分58秒 | 作品

知り合いの方に頂いたカード入れがすごく使いやすそうなので猫の
生地で作ってみました。今までに作った事が有るカード入れはめくる
形なので買い物をするときに探すのが大変ですが、この形はカードを
縦に収納するので、開けるとカードがすごく見やすいです。
頂いた物を見て作ったのでもう少し工夫を加えて販売したいと思います。
今はランチバッグをたくさん作る予定なので、時間が出来たら作りたいと
思ってます。目の前にする事がたくさんあるのに直ぐに横道にそれてしま
いますあちらこちらと気が多いです

少しの間なんですが、プロバイダー変更の為ブログの更新が出来ないかもです
宜しくお願い致します。






 


がま口

2017年09月05日 12時57分37秒 | 作品

ご注文のがま口がやっと完成しました。
綺麗に出来る方法を見つけましたが、がま口の口金を入れる
作業はかなりの力仕事です。いっきに作らないで、少しずつ作る
と良いかもですが、同じ作業はまとめてしないと効率が悪いので
いっきに作ってしまいます、がま口作りの課題は多いです 





 


ネコ首飾り

2017年09月03日 14時47分54秒 | 

少しでも可愛く撮影できるようにと頼まれてネコの首飾りを作ってみました。
空君にモデルになってもらいました。何回も付けてもらったので、最後は怒って
ました。ご苦労様。売り物では有りません。