goo blog サービス終了のお知らせ 

舞い降りた猫の日々

ねこ・私の日常

ホームページが変わります

2017年10月27日 13時58分00秒 | 作品

今まで長い間使わせてもらってたホームページが使えなくなります。
10月31日までは見れますけど11月に入るとこのアドレスでは見れなくなります。
http://www.ac.auone-net.jp/~toracat/
ホームページの方にお越しの方は少なくほとんどの方がブログの方に来て頂いてる
のでホームページは閉鎖も考えましたが何年か前にパソコン教室に通い作ったので
もったいなく思い引越しすることになりました。今までは舞い降りた猫でホームページが
出たと思いますが、新しくなるとアドレスの認知度が低くなり舞い降りた猫では出なく
なるかもですが、ブログはこのままですので、ホームページを見たいときは、ブログの方
からでも見れますので、宜しくお願い致します。 


11月に入るとこちらのアドレスで見れますのでホームページの方にお越しの方は
こちらでお願い致します。
http://toracat.yu-yake.com/

今はカブくんとメイちゃんの写真が入ってますが、先日necocoさんに書いて頂いた
絵をホームページの方に出す予定です。毎日忙しくてその作業は後回しにしてます。
私一人では出来ないのでパソコンの先生に教えてもらう予定です。







寒くなり

2017年10月26日 13時47分11秒 | 

朝晩、寒くなりホットカーペットのスイッチを入れるとコロコロ気持ち良さそうに
してる風ちゃんです。温かいところは直ぐに見つけてくつろいでいます。
羽根布団の上もお気に入りです。

 

 

 


タブレットが入るサイズ

2017年10月25日 13時39分41秒 | 作品

いつも、この商品はよくお買い上げ頂いてるのですが、タブレットを入れる
のに少しだけ小さいと言われ、縦横1㎝だけ伸ばしたのを作ってみました。
本来は残り生地を使い作ってるので、サイズを大きくする予定は無かった
のですが、とてもお世話になってる方のご依頼なので作ってみました。

 


ワン子のレインコート

2017年10月15日 11時57分55秒 | 作品

いつもお世話になってる方に、ワンちゃんのレインコート作れませんか
と言われたのですが、作る時間とワンちゃんの服とかは作った経験が
無いので、断りましたが、本が手に入ったので、型紙通りに作ってみま
したが、この依頼は受けれそうに無いかなと思いました。かなり時間が
かかるのと、生地がつるつるしてすごく縫いにくいです。これも取りあえ
ずは出来ましたが、使い物になるかわかりません。サイズが合うので
あれば差し上げようと思います。時間に余裕が出来たらまた挑戦しよう
と思います。人間の服でもなんですが、サイズの幅が広い物を作って
販売まで持って行くのはかなりの時間が必要かなと思います。
本のこれのサイズを着てるワンちゃんはワイヤーフォックステリアです。

 

 

 


天満橋北大江公園

2017年10月14日 20時29分52秒 | Weblog

事務所の近くに有る北大江公園のたそがれコンサートに行って来ました。
事務所から少しだけ聴こえるのですごく気になってましたが、初めて見に
行きました雨が気にかかりましたが、何とか降られずに終わり良かったです。
今年はネットに紹介してるのをみて開催日も載ってたので行ってみました。
屋根も無いので開催するか心配でしたが、無事見に行く事が出来ました。
知ってる曲ばかりですごく楽しかったです。来年も行けたら良いなと思います。
イロイロな楽器を弾いてるのを見ると弾けたらいいなぁといつも思います。

 

 


奈良の百豪寺

2017年10月10日 14時56分28秒 | Weblog

春の五色椿の時期には行った事が有るのですが、9月の終わりごろから
10月の中ぐらいまで趣のある階段の両端に萩が綺麗よと聞いてたので
友達と行って来ました。このお寺の景色は大好きです。何回行っても素敵
です。奈良の街が見渡せます。いつも行く道で気になってたお店が有り
奈良町まで行くには、遅くなるのでお昼を気になってたお店で食べました。
私は今はアッサリが好きなので、美味しかったですが、がっつりが好きな
人は物足りないかなと思います。すべて麹を使った体に優しい料理でした。
帰りにすごく歴史のある奈良ホテルでお茶とケーキを食べて帰りました。
この日は志賀直哉の旧家の近くに有るたかばたけ茶論がお休みで、行け
無かったのが残念です。

 

 


リックとトートとショルダーに

2017年10月09日 11時06分36秒 | 作品

最近、ずっとこの商品作ってます。奈良のnecocoさんに松原エイベットさん
とひまわり作業所さんに持って行くのに日夜同じ作業を続けてます。
私が持ってたら友達もいいね!いいね!と言ってもらいしばらくこのカバンを
作る予定です。普通のトートを作るみたいにサクサクとは出来ないですが
頑張って作りたいです。
今回のはゴブラン生地では無いですが、可愛く出来ました。
私の作ってる物はリック、トート、ショルダーにもなりますが、最近お店で良く
見るリックとトートのカバンの事を’リックト’と言うらしく教えてもらいました

 

 

 

 

 


先日、宮津に行って来ました

2017年10月08日 14時19分45秒 | Weblog

30年前に月に1回ぐらい仕事で何回となく行った事が有る場所ですが
天橋立を見に行く事も無く、仕事だけして帰ってたので、夫婦で懐かしく
なり行って来ました。天橋立を行きはケーブルで帰りはリフトで天気もよくて
こんなに素敵なとこやってんな言いながら見て来ました。
仕事で行っていたスーパーは5階建ての大きな物になってました。
帰りに魚を買って帰りました、安くてすごく新鮮でした。
今度はカニの時期に行ってみたいです。