奈良のnecocoさんに書いて頂いたわが家の家族の猫の絵を生地にした物を使って
トートバッグを作りました。こちらの商品はiichiさんにて購入して頂けます。
宜しくお願いいたします。ポケットいっぱいのカバンです。
この商品以外にも4点ほかにもあります。見て頂ければ有難いです。
この度ネットショップをオープンしました。今は少しですが、こちらに紹介出来る
作品を頑張って作りたいと思います。宜しくお願いいたします。
ネットショップは こちらをクリック iichi です。
ブックマークのところからでも見ていただけます。
今回販売するのはオリジナル生地が派手目なので少し使って両サイドを
柔らかめの帆布を使って作ってみました。
この絵は奈良のnecocoさんに書いてもらった絵なのでこの商品が売れたら
すごく嬉しいです。この商品が目にとまったら是非に手に取ってみて頂ければ
と思って思います。
今回のバッグもかなり大きめのバッグです。底は堅めの帆布を使って
るのでしっかりしてます。この商品の持ち手も上の部分の猫生地で作り
ました。後このバッグの中のポケット1つにファスナーを付けました。
ポケットは2つ付けてます。
昨日のバッグよりも少しサイズが小さいものです。こちらのゴブラン生地には
猫柄が少し入ってます。昨日のゴブラン生地よりも少し柔らかいので底に固め
の芯を入れてます。切り替え部分には携帯が入るくらいのポケットも付けてます。
もちろんこちらも持ち手部分はゴブラン生地で作りました。中にもポケット有ります。
今回のカバンはゴブラン生地と猫の生地を使って作ってみました。
かなり大きなバッグが出来ました。外の切り替え部分に携帯が入る
ぐらいのポケット付けてみました。中にもポケット付けてます。
こちらの商品も持ち手はゴブラン生地で作ってます。
この商品も羽衣のチェリーズハウスさんに納品予定です。
8月の終わりごろ涼しくなったと思ったら9月に入りまた暑いですよね
やっと何点か商品出来ました。
持ち手の部分をいつもは買った紐で作ってるのですが今回は手間を掛けて
作ってみました。要領を得て無いので持ち手にめちゃくちゃ時間がかかりま
したが、出来たカバンは市販の紐よりも見た目が良いのが出来たように思い
ます。自画自賛ですが 持ち手を作るのに時間がかかった甲斐が有りました。
こちらのカバンは少し小さなファスナー付きの物です。外の切り替え部分にも
小さなポケット付けてみました。この商品は羽衣のチェリーズハウスさんに納品
予定です。