goo blog サービス終了のお知らせ 

舞い降りた猫の日々

ねこ・私の日常

ショルダー付きのバッグ

2021年08月28日 20時37分29秒 | 作品

前回作ったバッグがすぐに売れてしまったので、1年ぐらい前に買ってた生地を使い似たようなバッグを作ってみました。この商品もiichiさんにて出店しました。良かったら見てください。
この生地はキラキラ光沢のある生地でいつか使ってみたいと思ってましたが、便利なファスナー付きのバッグが出来ました。リュックサックのサブバッグとしても重宝すると思います。大きい方はメインで持って頂いてもいいかと思います。
物作りにいい季節にこれからなると思いますが、物を作るとどうしても根を詰めてしまい肩がコリコリで2~3日は何もできそうにありません。ブログとiichiさんの登録もあまり好きではないパソコンの更新も肩のこる作業で今日は疲れましたまた休んだら作品作りたいと思います。
写真の下の猫の刺繍は桜耳のネコなんです、iichiさんで売れなかったら桜耳の活動してる方のイベントに寄付する予定です。




牛猫の柄

2021年08月17日 13時22分53秒 | 

牛柄のネコを飼ったのは、老猫空君と孫猫天ちゃんだけなんですが、二人には可愛い模様があります。空君は
ハートがてんちゃんは小便小僧があります。空君のハートは若い時は伸びて寝た時は綺麗なハートになってました。今は歳とって痩せてしまったのもあり、ハートには見えなくなりつつあります。孫猫天ちゃんは小便小僧を持ってます。女の子やのにと初めは思いましたが、小便小僧の事を少し調べて少年が町を救うために小便をかけて導火線の火を消したと言う武勇伝を読んで平和の象徴やなと今は言ってます。たとえハートや小便小僧を持ってても私には何の恩恵もありませんがでも猫と暮らして見てるだけで可愛いのでそれが恩恵でしょう21年も生きてきた猫と暮らせる未知との遭遇、この年で飼ってはいけないのに孫猫との出会いは後20年は頑張って生きていかなと思う励みになってることが猫と暮らすことで最近感じております。
写真は老猫空君と孫猫天ちゃんです。絵は奈良のnecocoさんに時々居てはる糸井忠晴先生に書いてもらった絵です。空君は若いころです。天ちゃんは最近ですがなかなか上手に写真が撮れないです又いいのが撮れたら投函します。

      




21歳老猫 空君

2021年08月15日 18時09分14秒 | 

21歳と10か月空君、最近少し弱ってます。食べるのも口元に持って行くと食べますが自分では朝と夜だけは起きてきて食べますが、それ以外は口元に持って行くと少し食べて寝て数時間立つとまた口元に持って行くと食べて過ごしてます。めっきり痩せてきました。
まだまだ水を自分の足で飲んでいるので点滴はする予定はありません。老衰で亡くなると思ってるので、まだまだ痩せていくとは思ってます。点滴は最後の最後には使う予定ですが今は考えてないです。年が年なんで腎臓も弱ってるとは思いますが、腎臓の病気ではないので今点滴をしたら、老衰で枯れていこうとしてる体には負担がかかるように思います。
数年前に亡くなったメイちゃんと言う子が腎臓が悪いと言われて17歳と7か月の時に亡くなるまで点滴を打ち続けてほんとに可哀そうな最期でした。点滴をしなかったら1年も生きなかったかもですが、老衰で亡くなれたと今は思ってます。腎臓が生まれつき悪い子や10歳そこそこで発病した子には点滴は効果があるとは思いますが、15歳を過ぎたら年とともにいろんなとこが弱るのは仕方のないことで、メイちゃんの場合は辛かったと思ってます。すべて医者の言うのを聞いてしましたが、今でも後悔してます。空君も3年前点滴をしてたのですが、メイちゃんの事があり少し疑問だったので止めました、今まで空君、自力で頑張ってきたと思います。
後どのくらいの時間が有るのかわわかりませんが、食べて寝てゆっくりと過ごして欲しいと思ってます。今日は少し涼しかったので頭はひやっとする敷物に足は冬用の敷物に乗せてます。頭寒足熱実に賢い子です。








老猫21歳風ちゃん

2021年08月13日 11時50分19秒 | 

老猫21歳、風ちゃんは21歳とは思えないぐらい、掃除機を追いかけます。これは小さな
掃除機ですが、大きな掃除機も同じぐらい好きです。若い時は掃除機を怖がってましたが
今は掃除機に吸われても全く動じないです。
猫も年を重ねると怖いもの無しなんでしょうか
掃除機の音が大きいので音のボリュウームをおとしてご覧ください。

21歳老猫

21歳の老猫風ちゃん元気に掃除機を追いかけます😆

youtube#video

 

 


iichiさんにて商品出しました

2021年08月12日 18時58分45秒 | 作品

暑くて作る意欲が全くなかったのですが、お花専用のエコバッグとカードを入れる
物を作ってみました。お花専用のエコバッグは、前から自分で使うように作りたく
作ってみました。カードやポイントカード入れは、前から持って使っててとても
重宝してるので、iichiさんに出店しました。また良かったら覗いてください。
イヌ柄も一つだけ作りました。













8月8日世界猫の日

2021年08月08日 16時51分52秒 | 

今日は家の孫猫天ちゃんの誕生日です。私の家では来た日が誕生日です。来た時に病院に
行くと生まれて2か月ほどらしくでも栄養が悪く400㌘しかなかった子ですが、元気に
大きくなりました。今日で3年目です。来たときは入院して助かるかと思いましたが何と
か元気です。家に来てから真菌に襲われて治るのに何か月もかかり大変でしたが、今は
病院にも行くことなく過ごせてます。この子を孫猫と言うのは私の年代、娘ではなく孫の
ような存在です。あと2匹いてる老猫兄弟21歳からすればひ孫のような子です。
年寄り夫婦と老猫に囲まれて実におとなしい子です。時々暴れますが、毎日の生活は3歳に
したら寝てばかりの生活を送ってます。

家に来た日です。    顔が真菌ですごいことに
            

今日です、お気に入りの場所でほとんど1日過ごしてます。
 




切り花用エコバッグ

2021年08月02日 20時05分41秒 | 作品

私は花を枯らしてしまう名人であまり花を買わないのですが、時々買うときに花は普通の
エコバッグでは入らないので、何回かレジ袋を買いましたがレジ袋を極力買いたくない私に
とっては花は買いたいけどもういいかといつもあきらめてましたが、自分で作ってみたところ
実に便利なんで今回は販売用に作ってみました。
近日中にiichiさんにて出店します。また良かったら覗いてください。
持ち運びはコンパクトになります。