goo blog サービス終了のお知らせ 

舞い降りた猫の日々

ねこ・私の日常

老猫兄弟22歳

2021年11月27日 10時00分00秒 | 

今日も老猫兄弟は元気に過ごしてます。昔はよく仲良く寝てたのですが最近は一人ひとり別々に寝てることが多かったのですが、久しぶりに一緒に仲良く寝てます
一日の中で朝が一番元気に鳴いて私を起こします。昼間は少し前は何か食べると鳴いてましたが最近はほとんどを寝て過ごしてます。こんなもんが普通なのか私にもわかりませんが、日々弱ってるような元気なようなほんとに毎日が未知との遭遇の日々です
上の写真は寝てるとこを撮りました。昔なら写真を撮ると気づいて直ぐに起きてましたが、今はトントンと体をたたくとビックリして起きて一声鳴いてます。耳も遠くなり警戒心もほぼありませんが、何かを食べたいときはすごい声が出ます。生きるて食べると言う事ですね



 


Aラインワンピース

2021年11月26日 16時55分15秒 | 作品

冬用のワンピースを作りました。Aラインワンピースなんで着やすいと思います。肩の部分に猫の刺繍をミシンで入れてます。大きな水玉模様で可愛いです。色は落ち着いたグリーン系です。水玉が黒なので派手過ぎないかと思います。このワンピースもiichiさんにて出店してます。良かったら見てください。




猫ベッド作ってみました

2021年11月24日 13時38分49秒 | 

今日は捨てるセーターとトレーナーとズボン等を使い猫ベッドを作ってみました。
YouTubeで作り方を紹介してたのでそれを見て作ってみました。約1時間半ほどで完成しました。
トレーナーが地味なんでネコ生地の余りをつなげて上にかぶせました。取れないように簡単スナップボタンで留めてます。捨てる物の再利用です。こんなのが出来るならセーター捨てたの失敗ですね
この冬だけでも使って汚れたら捨てればいいですよね。どの子かが気に入ってくれたらいいですが・・・





久しぶりにバッグ作りました

2021年11月16日 20時16分45秒 | 作品

久しぶりに丸型トートバッグと切り替えの大きなトートバッグ作りました。
丸型はすごく人気の形になってます。ゴブラン生地とネコ生地はとても大きなトートバッグです。私的にはゴブラン生地は冬にいいかなと思いますが、季節に関係なく持ってられる方もいてますよね。
この商品はiichiさんにて出店しています。良かったら覗いてください。






11月のカレンダー

2021年11月10日 13時48分24秒 | 

佐藤邦夫さんの絵が大好きです。猫の出て来る月は少ないですが、すごく毛並みとかがリアルなんですが可愛いくてどの動物も素敵で絵がとても好きです。
11月のこのお嬢さまの絵がうちの孫猫天ちゃんに似てるなと思ってます。
飼い主の欲目ですお許しくださいおめかしはしました






空君の息

2021年11月09日 13時33分13秒 | 

ここ1週間ぐらい空君の息が荒いのでしんどいのかもと思い先生に相談しましたが、電話での相談だったので点滴をしてみてはとのことだったのですが、相談した日はよく食べて水も飲んでトイレも行けてるのでもう少し様子を見てと思い2~3日がたってます。息が荒いだけで苦しそうな様子はないので、見守ってます。よく食べます寝てる時の手も何かちょうだいの手になってて、あまりに可愛いので写真を投函します。食べることが大好きな子なんで食べれなくなった時がお別れかなと思ってます。人間でも年取ったら少し動いても息が荒くなりますよね私も階段上ったら最近は息がハアハアです人間では100歳過ぎてる空君には少し動くだけでも息が荒くなっても仕方ないかなと思います。


松の葉の粉

2021年11月07日 18時02分18秒 | Natural

血液がサラサラになると聞いて松の葉の粉を飲んでましたが、国産の粉がどこも欠品になってて仕方なくメルカリで松の葉を買って自分で作ってみました。干しておくのは外に2~3日ほど干してあとは家の中で1カ月ほど干してたらカリカリになたところをイワタニの粉に出来るミキサーで粉にしました。粉にするのが少し手間がかかりましたが、何とか作れました。これでしばらく安心です。自分で作ると880円で倍ぐらい出来ました。粉を買うと2000円以上はしますがこの手間を考えるとそのぐらいはするかなと思います。何でも自分で作れば安くできますが手間を考えると価格は納得いきます。
興味が有られたら、松の粉で検索するとホンマにと思うぐらいイロイロ書いてます。私は信じてやまないです。







奈良のnecocoさんに

2021年11月02日 10時00分00秒 | Weblog

少し前になりますが奈良のnecocoさんに残ってるワンピースを取りに伺いました。せっかく奈良まで行ったのでいつも行くわんず・はーと・カフェさんでお昼をしてひるねこさんでお茶をして少し散策して帰ってきました。
奈良はいつ行ってもいいですね。落ち着きます。美味しい物もたくさん有るので行くのが楽しみです。いつも車で行ったら買ってくるお肉屋さんがやめられたのでそれは残念です。コロッケは土日にはやってられるようです
まだまだ”にゃらまち猫祭り”してられるのでこれからの涼しい季節に散策しに行ってみてください。
わんず・はーと・カフェさんは猫のおにぎりでとお願いしたら作ってくれますよ。見てるだけで癒される






猫たち元気です

2021年11月01日 10時00分00秒 | 

老猫兄弟何とか元気にしております。少し前空君、またも膀胱炎でおしっこと💩をそこら中にしてしまい少しの時間、オムツをしてもらいました。膀胱炎はいつも見て頂いてる先生からもらってる、お薬で何とか今回も落ち着きました。良かったです。薬だけの処方もして下さり、次になったときのために貰ってきました。先生も22歳の老猫にびっくりしてられました。飼ってる私も未知との遭遇に日々ビックリしております。
孫猫天ちゃんは元気でトースターの上に乗ってます夜は寒くなり布団をかけて寝てます。
風ちゃんはコタツに入ったら出て来るのはご飯とトイレの時だけです。