goo blog サービス終了のお知らせ 

舞い降りた猫の日々

ねこ・私の日常

necocoさんへ

2022年05月30日 21時34分05秒 | 作品

先日、6月のにゃらまち猫祭りのために作った服を届けることが出来ました。たくさんはありませんが、猫祭りに間にあってよかったです。今年は通常の開催で6月の1カ月だけのにゃらまち猫祭りです。私も開催中に1回は行きたいのですが、今のところ行けるかなと思ってます。
necocoさんで今回はジンジャーシロップと保冷用コップと靴下買ってきました。最近無添加のジャムを置いて張るんですが、そちらのお店の方が作ってられるシロップなんですがメチャクチャ美味しいです。炭酸で割って飲んだら最高です。保冷用のコップで持ち手が有るのを探してたので使いやすいです。
にゃらまちの地図も載せときますね。6月に入ると奈良の町でもらえると思います。
また6月の間に奈良に行くことが有ればnecocoさんにも足を運んでください。よろしくお願いします。









     





     



孫猫、てんちゃん

2022年05月24日 09時28分31秒 | 

天ちゃんは人間の食べ物をほとんど食べないので、ロイヤルカナンの成猫用のカリカリをあげてましたが、このカリカリも膀胱炎には悪いような気がして、今はやめてます。後ちゅーるも無添加の物に変えました。ちゅーるが好きな子で少し可哀そうですが膀胱炎を繰り返すのがもっとつらいし可哀そうなので食事を少し変えてます。今まで育てた子は最後は腎臓で亡くなったかもですが、猫の食事は猫のメーカーの物の方が今でも信じられないです。人間の食べるホタテやささみやチーズなどを食べてくれる方がいいような気もします。この子は人間の物はほとんど嫌いで食べません。今まで来た子の中で初めてです。人間のかつお節は好きみたいですが、これは塩分が多いのかこの子の膀胱炎には悪いみたいです。今までの子たちは子供のころからかつお節はすごく食べてました。それでもみんな18年、19年、22年と生きてくれました。3歳からこの調子では長くは生きれないのかなとも思ってしまいます。
今度、再発したら近くの病院で少し検査してもらう予定です。今回は以前に通っていた病院で薬を頂き事なきを得ました。無添加のちゅーるも恐る恐るあげてます。
今の世の中、人間の食べる物もはっきりした表示がされてない物も有り、動物の食べ物に対してもすごく不信感が募ります。猫のワクチンんもほんとに猫の為にいいのか最近は疑問に思ってくる今日この頃です。

美味しい物もあげられず、喜んでくれるかと思い、窓にはって寝れるベットを買てきましたが、あまりお気に召さないようです








近くの米屋さんのランチ

2022年05月23日 10時47分17秒 | Weblog

久しぶりにお米屋さんのランチ食べてきました。相変わらずどれを食べても美味しくて優しい味でお腹いっぱい満足して帰りました。いつも作り方を聞いて一つだけ家で作ってみます。みんな聞いたら作り方を教えてもらえますが、覚えきれないので1品だけ、今回は大根とピーマンとリンゴの野菜なますの作り方を教えてもらい作ってみました。お店の味のと一緒のなます出来ました。甘麹が無いので無理かと思いましたが、簡単に作れるとお店の方に言われ、お米屋さんの方で作り方を聞いて簡単なら作ろうかと思いましたが、冷凍の甘酒で出来ると教わり冷凍の甘酒を買って帰りミキサーでドロドロにして使いました。残りは冷凍して砂糖代わりに使えると教えてもらい、冷凍にしました。優しい甘さで美味しいです。
こちらの料理はすべてお砂糖は甘麹を使って味付けをされてるようです。お砂糖なしでもこんなに美味しい物が出来るってすごいです。ほんとに美味しいです。




近くのお友達

2022年05月22日 09時00分00秒 | Weblog

時々お会いするのですが、今年に入って、伺うたびにお昼のランチを作ってもらって、恐縮してます。
そしてこのお料理を作って下さるのはご主人なんです。お店で頂くランチの美味しさです。
あまり会えませんが、お会いしてたら時間がアッと言う間に過ぎていきます。


京都の法輪寺

2022年05月21日 09時00分00秒 | Weblog

ひと月ほど前に嵐山の法輪寺に行ってきました。このお寺は前々から針供養のお寺で行きたいと思ってましたが今回、行ってから針供養で調べた時のお寺だったのでビックリしました。遠いし針供養の時に行くとすごい人なので行ってなかったのですが、別の事で行ってみて針供養のお寺とわかりました。写真で見ていてすごい階段のお寺やと思いましたが、想像していたよりも、このぐらいならと言う感じの階段でした。
嵐山何年ぶりかなと思うぐらいの久しぶりでした。観光地ですがまだまだコ〇ナの影響か人はほとんど居てなかったです。すごくいいお寺でした。












久しぶりのおじいさん猫と孫猫

2022年05月20日 18時35分54秒 | 

久しぶりの老猫、風ちゃんと孫猫、てんちゃんです。風ちゃんすべてがスローですが、掃除機を追いかける時だけどこからそんなに元気が出るのかと思うぐらい掃除機について回ります。後5カ月余りで23歳になりますが夏を越せるかなと思ってます。ご飯とトイレ以外はほとんど寝てます。朝は人間の起きる気配を感じると元気に鳴いて早く餌くれ攻撃が始まりますこの時はまだまだ元気で居てくれそうに思いますが、寝てるときの方向転換がスロー過ぎて(笑)けてきます。動画に撮りたいですがタイミングがなかなか合いませんが撮れたらまたアップします。
天ちゃんは外が大好きで1日に数回、首輪を付けてリードで外にいってます。これからは虫の季節で楽しいのかずっと同じところで虫を見てます。



         


八尾のハピータビクリニック

2022年05月20日 17時15分18秒 | Weblog

少し前なんですが、八尾のハピータビクリニックに行ってきました。前は恩地と言うところにあったのですが今は八尾の高安に引っ越しされました。すごく立派な建物で保護猫たちもすごくリラックスのお部屋で保護してもらってて素晴らしいクリニックでびっくりしました。先生は相変わらず去勢避妊手術で大忙しのようでした。保護猫を見て触れ合える保護猫カフェもしてられます。

 

 

 

 

 





タグリボン

2022年05月13日 21時59分32秒 | Weblog

服をよく作ってるので、以前作ったお店で舞い降りた猫のタグリボンを作りました。前よりも価格が少し値上がりしてましたが、付けた方がいい感じなので作りました。奈良necocoさんに行く服は少しですが準備が出来ました。今回の物は半そでの物ばかりですが、秋口にも置いてもらうには長袖か七分袖のブラウスやワンピースがいいと思いますが、今から作れるかです
今、夏物がやっと出来たとこなので少しゆっくりする予定です。またボチボチ出来たらと思います。
納品が出来たらまたこのブログにてお知らせします。
今年は6月のひと月だけ奈良のにゃらまち猫祭りがあるようです。奈良に足を運んで頂けたらと思います。
猫好きさん猫雑貨好きさんにはたまらないお祭りです