昨日は奈良に商品の納品に行ってきました。にゃらまち猫祭りの商品を納品してきました。ほんの少しですが、猫祭りに奈良へ予定されてる方は、necocoさんお寄りください。猫雑貨がたくさん有りどれもこれも欲しくなります。猫祭りには珍しい商品もたくさん出るので是非に足を運んでもらえたらいいと思います。私的にはジャムお気に入りです。今回はずっと前からTwitterで紹介してはった小豆のジャムをゲット出来ました。パンはもちろんお餅にぬって食べたら美味しそうです。無添加ジャムなかなか無いですがここのは無添加です。
後一番欲しかった吉野産の有機栽培のヨモギの粉も買えました。ここのヨモギの粉はすごくきめ細かでいいです。かなり長いこと欠品でしたが買えて良かったです。こちらはnecocoさんではなく、奈良東向き商店街の野菜屋さんのような服屋さんに置いてます。このお店も大好きです。奈良の宇陀地方の野菜美味しいです特にトマトは昔のトマトの味がしてすごく美味しいです。電車で行ったのでトマトだけ買いました。
そしていつもnecocoさんとのコラボのメチャ美味しいクッキーを出されるひるねこさんでおにぎりランチ食べました。昔ながらのプリン付き頼みました。若い店主さんやのにおにぎりの絶妙な握り方最高でした。その写真は無いです、またパクパクと食べてしまいました
6月も行きたいですが、行けるかわかりません。1回ぐらいは時間を作って行きたいとは思ってます。
6月の1ヵ月は猫祭りしてますので、猫好きさんにはお勧めです。昨日はコロナも開けて平日にもかかわらず、すごい人でした。少し前まではアジアの方が多かったのですが昨日はいろんな国の方が来てられました。修学旅行の方かな学生さんもたくさんでした。
先日と作ったものと同じ生地の色違いのシャツを作りました。まだ色違いの生地が有るので、夏中に作れたらと思います。今回はピンク色です。前回の物より袖丈が2㎝ほど長いです。この生地は綿麻の国産生地を使ってます。綿麻は夏には涼しく着て頂けると思います。
袖丈と着丈を長くして男物も作ってみたいです。ときどき街で可愛い生地のシャツを男性の方も着てられるのを見たらいいなあと思います。以前necocoさんで女性用に作ったシャツを細めの男性の型でしょうね、買って頂けたみたいです前のボタンが男性と女性では違いますが、今のご時世、関係ないのでしょうね
iichiさんに出してます。また覗いてください。
今日はまた自分のバッグインバッグ作ってしまいました。necocoさんに持って行く商品の値札を付けなくてはいけないのに、自分の物を作りました前から気になってた、少しお高めなので躊躇してましたが、欲しくて買ってしまったエコバッグなんですが、エコバッグに使うには惜しくて、カバンとして持とうと思い、少し大きいので、小物を入れるバッグインバッグを作ってみました。使い勝手が良ければまたiichiさんに出せたらとは思いますが頑張ります。
5500円のエコバッグです。気にいってます。他にも猫柄ありました。
今日は道の駅でジャム用のイチゴと山吹を買たのでいちごジャムと山吹の佃煮を作りました。
ジャムも佃煮も自分で作ると甘さ控えめに作れてとても美味しくできます。市販の物はいつもいつも思うことはどれだけの砂糖を使ってるのかと思います。砂糖は健康の敵かと思いますが、砂糖が無ければ美味しくはならないのが現実ですが、最近は時間があれば何でも作るようにしてます。
ジャムに佃煮売っているのは高いのはよくわかります。結構手間はかかりますが手作りは美味しいです。
服とショルダーバッグほんの少しだけiichiさんに今日か明日には出店します。今回でしばらくは奈良猫祭りの商品作りでiichiさんに出店が出来ないと思いますがご了承ください。また良かったら覗いて見てください。これから夏に向けて涼しく着て頂けると思います。