文化的歴史あるまち日ほんと世界
#町並み
#まちづくり
#写真
#祭り
#都市再生
文化・創造の地域政策に向けて
文化活動が与える影響のこのような多様性・複雑性・脆弱性は無視されることが多く、芸術的・文化活動の振興のための政策は、ほとんどの場合、文化の最終消費あるいは観光に集中している。したがって、文化活動全体を、その核心である芸術創造にとりわけ関心を払いつつ、検討することが望ましい。
ヴェントゥレッリ(Venturelli)は次のように書いている。
『真の問題は、次のアプローチ、すなわち美術史にそびえ立つ一握りの偉人(文化に対する美術的なアプローチ)、文化的実践の質(人類学的アプローチ)、文化的作品の生産の市場規模(産業的アプローチ)にのめり込まないことにあるわけではない。むしろ今日、私たちが直面している最も重要な論点は、社会において大半の人々が、新たな文化の形式の創作に参加できることの可能性にある。したがって、新たなアイデアの形成への社会的な参加の幅はもとより、独創性と総合性に資する環境条件が、文化的活力の真の試金石と政策の唯一の基礎となる。118(注)Venturelli.S(2003).《From the information economy to the creative economy》.Centre for Arts and Culture.www.culturalpoliey.org