先日のハガレンFA見終わって改めて思った事
キングブラッドレイが強い
2回目までは、スカーの強さが凄いなーと思ってましたが、最後の闘いはほぼ瀕死のブラッドレイだったんですよね。しかもあの隙が無ければスカーもやられてたのでは?という感じ
で、知恵袋でナルトのサスケとならどうなのかと
まぁサスケとなりますよね
忍者だし、写輪眼あるし
といいますが!
どうなんでしょう。個人的にはブラッドレイじゃないかなと思うわけですよ
何せこちらの攻撃は殆ど当たらないですからね
まるで逆シャアのアムロですよ。異常
写輪眼は動きを予測しての攻撃が出来ますが、ブラッドレイの眼は予測しつつ反応速度で当たらないというか。忍術なしであの動きは異常
距離がある時に月読で幻術にかけるとか、いきなりスサノオ出したらわからないですけど、サスケはイタチのようにほぼノーモーションで幻術にかけられるとは思えず、モーションかけた時点で斬られるような気がします
スサノオは防御は完璧ですが、攻撃が当てられない
輪廻眼で入れ替わっても攻撃する瞬間に腕とか切り取られそう
そう、ブラッドレイの攻撃は防げてもこちらから攻撃しようとすると当たらない上にやられるような気がするんですよね
ミナト先生の瞬身で、ゼロ距離で当たるとかしないと厳しいのかなーと
ただしチャンスは一回一瞬のみ
武器破壊して近くに刀が無ければ勝てますね(笑)
クナイも手裏剣も持っていったらダメですね。使いこなしてきます
これが人間というのが凄いですよね
ハガレンで敵役扱いですが、好きなキャラクターの一人です^_^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます