![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/53/20ea4205d229ce6f4c03fdb526d6460d.jpg)
紅葉を見に行きたい!
という前から思っていた事をいよいよ実行。場所は河口湖
しかし土曜日なんですよね。予想通り高速道路は事故やらなにやらで渋滞。でも河口湖までは1時間30分くらいでつきました。
お腹が空いたら写真は撮れない!ので紅葉の前に食事。
食事するところでビックリしたのですが、アヒルを飼育していて、呼んだらついてくるんですよ。凄いですね。
ここで河口湖紅葉まつり会場の場所を聞き出して、ほうとうを食べたら出発。
100マクロで撮影。いや24ミリで頑張ったのですが、うまく撮れなかったので100にしたら、こっちの方がしっくり来たのでほとんど100で撮影しました。
やっぱマクロ撮影は楽しい!
ツイッターでほぼ同時刻にこのあたりの写真があがっていたので自分も撮影
紅葉回廊にて。もう全部100マクロ。
小金井公園でも撮れそうな気配・・・いやいや、ここの紅葉回廊は凄かったです。
一通り見終わったら、忍野八海にも行きたくなったので行ってみました。
山中湖に向かう道は大渋滞。そういやバイクに乗っていた時も渋滞ポイントでしたね~。
何年ぶりですかね?久々の忍野八海
駐車場のおじさんが天気の心配をしていましたけど、見事的中!一通り見終わった後に雨が・・・
この写真は24mmの方です。難しい・・・
柵が無いところでは落ちたらどうなるんだろうとドキドキ
ここで100マクロに変更。
なぜなら
が~
が~~~
真ん中のところの深さ8mのところ。いや落ちたらほんと怖い・・・
適当にパチリ。
もっと絞ればよかった・・・
数日前のNACK5のお題
「電車に乗った瞬間降りたくなった出来事」 みたいな題で
いつもより顔色の悪いマーライオンがいつもと違うものをマーライオンしていた
というのを思い出してしまいました(笑)
駐車場のところの庭。もうこの頃には雨が降り始めていました。
こんな感じで確か4時30分頃に忍野八海を出るのですが、中央高速を使いたく無いので東名方面に迂回をするのですが・・・御殿場手前で渋滞
スマートフォンで渋滞情報を確認していての迂回だったのに直前でなんと事故。
というわけで厚木手前から全部渋滞。
というわけで今回のルートは平日におすすめ!
24mm難しい・・・
あの頃チャンネル(2006年11月05日~2006年11月11日)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます