てんむす部屋

Ninja250(2013)とレヴォーグで
楽しく行きましょう^_^

デイライト常時点灯 未完成

2022年03月31日 | レヴォーグ

片付けてたら出てきた昨年手配の端子
手書きで(T . T)
こんなもの見つけたらやるしかないわけですよ

エーモンの5極リレー
みんからの諸先輩方の記事を参考に作ります
久々の端子作りで甘さが出ました
師匠にまた教わりたいな

白線はこれから外すカプラーの端子の代わりに
赤線は外した端子と空中接続
黄色、青線は束ねてスイッチへ
黒線はアース

面倒でもお試しでも端子作る方がいいと後で知ることになります

ここ
これ外すのがこの作業のポイントですね
そもそもこのカプラー外すのもイライラします
カプラーはロック押しながら内装剥がしを押し込んで外しました

で、線は線側のロックが外せなかったので逆側から精密マイナス突っ込んで、薄くロックが外れる感覚あるのでそこで端子をもう一つの精密で押すとサクッと抜けました

この状態ですね
ここまで来たら結線のみです


私はこの結線がうまく行かず2日かかりましたが、きちんと端子繋げば出来るはずです

赤線はアクセサリー
黄色はリレーの束ねたやつ
黒線はアース

しかし光らないです(笑)

ホークアイは光るようになったのでそれでよしとします




最新の画像もっと見る

コメントを投稿