こんばんは🌙✨
前回のブログに登場した
枯山水について✨
↓↓
自分でブログを書きつつ
どんなだったかなー??と思ったので、
せっかくの機会に調べてみました😊🌸
枯山水
日本庭園の様式のひとつ✨
水を使わず、石や砂によって山水の風景を間表現する庭園様式✨
室町時代の禅僧寺院から発達し、それまでの
「水があるところに庭園を作る」文化から
「水がなくても造園ができる」文化に
変化していった✨
※参考はこちら♪
なるほどー‼️😆✨🌈
なんとなく学校で習った気がします📚✨
笑笑
前回写真の枯山水は、
曲線によって砂利が半分に分けられている
シンプルなデザインでしたが✨
あれが水の流れを表しているのかな〜と
思いました😊✨🌊
ちょっと賢くなった気分です‼️🌸笑笑
それでは今日はこの辺で✨
あす花🌾